良いお年を!
今年も拙ブログを読んでいただいた皆様、
どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
世の中新型コロナウィルスで大変ですが、
幸いなことに私は穏やかな年明けを迎えています。
ベランダから見た今朝の富士山をどうぞ。
毎年お参りする近所の神社がすいていることが分かったので、
親戚と一緒に初詣をしてきました。
毎年引くおみくじ、今年は「大吉」でした!
ここ数年大吉が出なかったので嬉しいです。
さて今年最初に聴くアルバムは、
エンリコ・ピエラヌンツィの
『プレイズ・ザ・ミュージック・オブ・ウェイン・ショーター』
ショーターの曲が大好きなんですよ、私。
趣味の世界ではありますが、
今年もブログで地道に情報提供していきます。
ごひいきに。
今年はあまり更新できませんでしたが、
お読み下さった皆様、
どうもありがとうございました。
来年はもう少し更新できるよう頑張りたいと思っています。
来年もよろしくお願いします。
今年もいよいよあとわずかになりました。
ジャズブログを名のりながらとうとうジャズについて1度も書きませんでした。
来年はジャズブログにふさわしい記事を書きたいかな?
拙ブログをお読みいただたい皆様。
1年間どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年末年始は忙しくて今日と明日くらいしか休めそうにありません。
ブログを更新できない状況です。
今年は今年のジャズ新譜を1枚しか紹介しませんでした。
クリポタのみ(笑)。
新譜はそれなりに聴いてはいるんですが紹介記事を書くのが面倒なのです。
というわけでオーディオブログだったこの1年。
来年はジャズブログに戻れるのでしょうか。
***
ブログをお読み下さった皆様、どうもありがとうございました。
1年間お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
***
今気に入っている曲を貼って本年の終わりにします。
星野源の《Week End》。
70年代後半から80年代の懐かしさを持つアレンジと
ポップなメロディーが好き!
現代風に洗練されたディスコ調の好見本。
そこに漂うソウルなフィーリングが私好みです。
ファルセットボイスの感じとかこの辺を引用している気がします。
ビージーズの《ステイン・アライブ》。
今聴くとこの頃の芋っぽさが昭和していて良いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりにブログデザインを変更してみました。
最近何かと宇宙の話題が多いのでその手のデザインを採用。
かなり前に使っていたデザインに再登場いただきました。
たまには気分転換した方が良いですよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
拙ブログをお読みいただいた皆様。
1年間どうもありがとうございました。
来年もこんな調子でやっていきます。
来年はジャズブログらしくジャズネタを増やしたいです。
変わぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
良いお年を!
*
来年早々に出る2枚の新譜が気になっています。
クリス・ポッター『イマジナリー・シティーズ』
ECM2作目。
アンダーグラウンド・オーケストラによるアルバム。
ワクワク!
*
ビジェイ・アイヤ『ブレイク・スタッフ』
こちらもECM2作目。
今度はトリオです。
このトリオの演奏が好きです。
ECMカラーが入るとどうなるのか。
とても楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近すっかり忘れていました。
たまにはブログデザインを変更してみましょう。
気分チェンジして新展開があるかも?
いやっ、最近のブログに対する情熱の加減から言って新展開はないでしょう。
中身は相変わらずでも見た目が変われば気分も変わります。
新デザイン、よろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント