レコードプレーヤー探訪 SL-26
以前ダストカバーがほしくて落札したテクニクスのSL-26を紹介。
本体は既にガレキとして処分済み。
FGサーボモーターのベルトドライブです。
オートリターン機能があります。
スイッチ類取付部と一体化した薄でのプラスチック製ベースに
トーンアームが取り付けてあり強度不足。
トーンアームは感度云々と言うレベルのものではありません。
何でモーターがカートリッジのトレース側にあるのか?
モーターはノイズ源なので反対側にあるのが普通なのだけれど?
メカが取付けられている小ぶりの鉄板にモーターを取付けて、
強度を確保したかったのでしょうけれど、
モーターの振動も伝わります。
松下さんの廉価設計にはオーディオの良心は感じられません。
底板は薄いプラスチックで脚は申し訳程度。
リブは入っていますが強度は低いです。
低コストがこういうところに出ます。
キャビネットの側板は飾り程度。
補強付き一枚板キャビネットと言っても良いでしょう。
オートリターンメカは音質が云々される以前のもの。
強度を得るためメカ部は薄い鉄板に取り付けられています。
音質のためではなく故障しにくくするためです。
トーンアームにオートリターンメカがつながっているので、
水平方向の動きの負荷になります。
電源トランスは直付け、防振ゴムで浮かしていません。
華奢なキャビネットです。
モータートルクが小さいのでプラッターは軽量。
廉価品の物作りがよく分かります。
価格なりの出来ではありますが、
ある程度レコードの音質を気にする人にはお勧めしません。
他メーカーの廉価品には、
便利なオート機能は付いているけれど、
薄いプラスチックキャビネットに
紙製底板何てシロモノもあるので、
それらよりはましだと思います。
| 固定リンク
「レコードプレーヤー探訪」カテゴリの記事
- レコードプレーヤー探訪 QL-F55(2024.08.18)
- レコードプレーヤー探訪 P-650(2024.08.12)
- レコードプレーヤー探訪 SR-Q55(2024.07.28)
- レコードプレーヤー探訪 PS-2500(2024.07.07)
- レコードプレーヤー探訪 JL-B37R(2024.05.06)
コメント