« たまには北欧のジャズでも聴いてみましょう。 | トップページ | オーソドックスなジャズですが良いです。 »

これでないと出ない音があります。

カンチレバーが変形していたシュアーのM44-5に新品現行交換針を付けて聴いてみることにしました。M44Gの現行品については以前中古品を入手して試聴しています。

とうとうシュアーのM44Gを入手。

針N44Gは高音トレースの問題があるのでJICOの針にしようかとも思ったのですが、やはりまずは純正交換針N44Gを聴いておくことにしました。当りの針ならば高音トレースは悪くないということなので少し期待しての購入です。

P113

プラスチックケースは昔から変更なし。現行の外箱は黒色のシンプルなデザインです。早速本体に挿してみました。当然何の問題もなく挿せました。ちなみにヘッドシェルへの取付けネジはシュアーのM44G用純正品を使っています。長いネジが必要だからです。+ネジになっています。

P114

当たり前のことですがM44Gの音が出ます。本体が古いカモメマークだからと言って、私には特に音が良いようには聴こえませんでした。こういうのは見た目が良ければそれで良いのです。見た目が良ければ音も良く聴こえるものです(笑)。プラシーボ効果(自己暗示、思い込み、先入観)。ちなみに私はこれを現行新品M44Gより安く入手したので、M44Gの音が出ればそれで良いです。

<ちょっと脱線>
オーディオ界のプラシーボ効果?として結構有名なのは以下。
ゴールドムンドGOLDMUNDの真実
エンジニアとしては笑えない話です。
まあ筐体が強固で電源が強力になれば音に良い効果はあるとは思います。
でもその効果が価格差に見合うのか?個人の考え方次第でしょう。
一言追加させていただくとすれば、ブランド名にお金を払っているのです。

話を元に戻しまして。

レコードを数枚かけて慣らし運転してからいつもの比較試聴をしました。2枚のリー・リトナー『オン・ザ・ライン』(ダイレクトカットディスク)を2台のレコードプレーヤーで同時にかけて、自作フォノイコライザーの入力セレクタで瞬時切替試聴。比較の相手は私の新リファレンスAP-25D。M44Gのスタイラスガードは格好が悪いので外しました。

左 : A'pis AP-25D(針:A'pis現行楕円針ST-25DED)
右 : シュアーM44-5(針:現行純正丸針N44G)

P115

両者基本的な表現力においては大きな違いはありません。出力はM44-5の方が大きいです。これはノイズの面で有利に働きます。中音の音量感を合わせながら比較しています。AP-25Dに比べてやはり高音は出ませんが、逆に低音は良く出ます。この低音の量感は元気に鳴る源でありこのカートリッジの魅力です。高音はそれほど出ていないのですが、ザックリした鳴り方から高音不足をあまり感じさせないのも良さです。以前聴いたM44Gとほぼ同じ音が出ていると思います。

問題の松田聖子のサ行を聴いてみました。やはりザラつきますね。今回の方が少しましなように聴こえます。このくらいならギリギリ許容できるかできないか? ついでにチェックレコードのトレースを確認すると、針圧1.25g以上で問題なくトレースします。なので基本的なトレース能力は悪くないと思います。問題は高音のトレース能力ですよね。でもこれがM44Gのザックリした鳴り方に繋がっていると思いますので、これをなくすとM44Gの音ではなくなってしまうでしょう。

P116

50~60年代ジャズや70年代フュージョンは文句なく楽しく聴けます。ザックリした音触があの頃のジャズやフュージョンにマッチして雰囲気をよく出してくれます。これならではの魅力を持ったカートリッジです。ですからこれで松田聖子を聴かなければ良いのです(笑)。いいじゃないですか。得意と苦手があったって。 (注)オリジナル盤で高音のカッティングレベルが高いものは上手くトレースできません。

<針のアップ写真を追加>

P117

カンチレバーのつぶし方がラフですよね。金色のスリーブ内やスリーブとノブとの接続部分にはネジロック(ネジを回転しないようにする接着剤)のような緑色のものが付着したままになっています。こういうところがあちらの製造品質なのでしょう。

|

« たまには北欧のジャズでも聴いてみましょう。 | トップページ | オーソドックスなジャズですが良いです。 »

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これでないと出ない音があります。:

« たまには北欧のジャズでも聴いてみましょう。 | トップページ | オーソドックスなジャズですが良いです。 »