« いい加減にしなさい(笑)。 | トップページ | マーカス・ミラーでオーディオ・チェック »

今はこの5個になっています。

廉価カートリッジ探求は続行中、今はこの5個が手元にあります。
物に対する執着はあまり強くないので、不要とあらばどんどん整理します。
私としては整理してさっぱりすることの方が快感です(笑)。

P17

前列左から
ナガオカ MP-150 (針:ナガオカ JN-P150 楕円無垢)
オーディオテクニカ AT150Ti (針:オーディオテクニカ ATN100E 楕円)
アーピス AP-25D (針:アーピス ST-25DED 楕円)
後列左から
ビクター Z-1S (針:JICO DT-Z1S 丸)
オーディオテクニカ AT10d (針:ナガオカ 74-27 楕円)

以上の5個です。
理由については書きませんがこうなっています。

これまでに入手してリサイクルしたカートリッジは以下の19個(アルファベット順)。

エンパイア 400TC (針:中古)
オーディオテクニカ AT15Ea (針:中古) 不良品廃棄
オーディオテクニカ AT120Ea (針:中古)
オーディオテクニカ AT-E30 (針:中古)
オーディオテクニカ AT-E50 (針:中古)
東芝Aurex C-500MⅡ (針:新古)
デンオン DL-8 (針:中古)
デンオン DL-108D (針:現行新品) 針NG
日本コロムビア JM-20 (針:新古)
シュアー M44G (針:中古)
ビクター MD-1016 (針:現行新品)
グランツ MG-2S (針:新古) 取扱い不備で針を破損
三洋OTTO MG-25L (針:中古)
三洋OTTO MG-27L (針:現行新品)
日立Lo-D MT-24 (針:新古)
オンキョー OC-27V (針:新古)
パイオニア PC-200 (針:中古、新古)
トリオ V-39MKⅡ (針:中古)
ソニー XL-25A (針:中古)

※ その後、上記5個もリサイクルしました。

我ながらよくもまあこれだけ次から次へと入手したものだと思います。
ダメだからリサイクルしたというよりは分かったからもういいという感じです。
だいたい似たり寄ったりの表現力ですしね。
それはアルミパイプカンチレバーに接合ダイヤという物理的な要因によると推測。
チタン、ベリリウム、ボロンなどのカンチレバーならば異なる音質なのでしょう。
また接合ダイヤと無垢ダイヤでは音質に違いがあります。
上記19個の中ではAT15EaとAT120Eaは無垢ダイヤ。
なおAT15Eaは廉価カートリッジではありません。

上記のようなカートリッジを良いと褒めているサイトもありますが、
私が聴いた限りでは特に惚れ込むほどの音ではないと思いました。
その音は廉価品の範疇を超えるような高音質のものはありませんでした。
私には誇大広告の類に思えます。
その手の話は鵜呑みにせず、程々に聞いておいたほうが良いでしょう。
なのでヤフオクで無駄に散財しないよう忠告しておきます。
懐古趣味ではなくて単に音で選ぶのならば、
廉価カートリッジは現行品(選択肢は少ないが)から選ぶ方が賢明でしょう。
最近値上がりしてしまい廉価と呼べなくなりつつありますが・・・。2015.03.01

全てヤフオクで入手してヤフオクでリサイクル。
トータルでの収支は赤字だろうと思いますが、
それほどお金をかけずにこれだけ聴けたのですから楽しいではありませんか。

|

« いい加減にしなさい(笑)。 | トップページ | マーカス・ミラーでオーディオ・チェック »

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

毎回楽しみにしています。本当に関心しています。

「私には誇大広告の類に思えます。」ということですが・・・
音は、聞く人の好みと、アンプ、スピーカーレコードプレーヤーの組み合わせのありますので何とも言えません。

自分などは、ティアックのアンプ、プレーヤーQL-A70,スピーカーダイアトーンDIATONE DS-55XLですが、DL-8は好みの音で鳴っています。

カートリッジはメインに使っているのは、試行錯誤の末、回り回って、結局、 Z-1Sに戻ってきましたが。

AT-10Gがいろいろやっても好みの音にはなりませんでした。
どうしてもベースのフレーズがきちんと音程が聞き取れる音でないと好みになりませんが、うちのシステムでは、そういう音にはなってくれません。

次点が、 AT14Eaですかね。
針の位置がZ-1S辺りと比べると低いようで、コルクで作ったスペーサーをかました所、良い音になりました。
本当はアームの高さを下げればいいのですが、そうすると現在調度良い高さになっているカートリッジが低すぎることになりますので、スペーサーで高さを整えています。
低音が出ない場合は、アームの高さが高いのを疑って、スペーサーをかましますが、低音だけは、それで改善されることが多いです。

楽しみにしていますので、どんどん新しいカートリッジに挑戦してください。

投稿: いつも楽しく見ています | 2024年2月15日 (木) 02時04分

コメントありがとうございます。

私も基本的に「私の好み」と断ってコメントしているつもりです。
あそこは自分の好みというのをきちんと伝えていないように見えるので、戒めも込めて書いています。

今AT14Eaも所持しています。
出力が大きくて鳴りっぷりは良いけれど繊細さに欠けるという印象です。
私がたどり着いた境地は、シュアーM95EDとM97ED。
ナチュラルなシュアーが飽きなくて良いです。
針は無垢ダイヤに尽きるということになりました。
他にはSONYのXL30、NAGAOKAのMP-150、接合ダイヤ針ではAT150Eの本体に針ATN100E。
接合ダイヤ針リファレンスはスタントンの500Aに今は亡きアーピスのD-5100EEです。
カートリッジはそれで落ち着いてかなり経ちます。

今後も拙ブログを見守っていただければ幸いです。

投稿: いっき | 2024年2月23日 (金) 11時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今はこの5個になっています。:

« いい加減にしなさい(笑)。 | トップページ | マーカス・ミラーでオーディオ・チェック »