Mingaのライブはやっぱり楽しかった!
昨日は甲府「桜座」でMinga4のライブを観てきました。
Minga4のメンバーは、早坂紗知(as,ss)、吉田桂一(p)、永田利樹(b)、コスマス・カピッツァ(per)です。このメンバーで桜座に来るのは今年で3回目。私は全て観に行っています。だってMingaのサウンドが好きなんですもん。今回は 新譜『ラ・マラヴィージャ!』発売記念ツアーです。 『ラ・マラヴィージャ!』は既に購入済み。ブログにも紹介記事をUPしています。
昨日は”13日の金曜日”でした。でも特に何のトラブルもなし。ただ客の入りが・・・。良いバンドなのにどうしてお客さんがもっと来てくれないんだろう。甲府のジャズファン、最近めっきり元気がないような気がします。ジャズファンも一向に増えないし、むしろ減っているくらい。あ~あっ(涙)。桜座がレコ発ツアーの初日ということでした。このあと順次西日本を巡っていきます。
ファーストセットは今回のアルバムの1曲目の曲で早坂さんの《アンモナイト・セレモニー》から。元気が出る曲でこのライブの幕開けにふさわしい曲です。ソプラノ・サックスで、サックス・ソロのところはポリリズムになっていました。合っていないようで合っているリズム。面白い!
2曲目は永田さんの《東京ギガンテ》。昨年永田さんが結核で入院した時に、病院の屋上から眺めた巨大な東京のイメージを曲にしたものだそうです。少し前にアルゼンチンに行っていて、この曲をやったらメランコリックと言われたそうです。ちょっとユーモアな感じもするこの曲をアルト・サックスで。独特な味わいです。
3曲目は早坂さんの《ノア・ノア》。「香しい香」という意味だそうです。ワルツのバラードをアルト・サックスで濃厚に描きます。以上3曲は『ラ・マラヴィージャ!』収録。
4曲目はアルゼンチンに行っていたつながりでピアソラの《リベル・タンゴ》。最初はベースの弓弾きでクラシックな匂いも混ぜていました。この情熱的な曲をアルト・サックスでさらに情熱的に。吉田さんのピアノ・ソロって最初は2オクターブくらいでこじんまり始め、徐々に盛り上げて鍵盤全域を使ってダイナミックになるのですが、この曲ではピアノ・ソロの途中で早坂さんがアルトで合いの手を入れ、盛り上がりを催促しているように見えて面白かったです。カピッツァさんのパーカッション・ソロも華麗でした。
早坂さんはMCで全曲を解説してくれるのでありがたいですね。それから早坂さんの衣装が素敵でした。
セカンドセットは永田さんの《ウモ・ドラド(金色のけむり)》から。ワルツ曲をソプラノ・サックスで。哀愁漂う心地よいワルツ演奏です。『パルピタンテ!』収録。
2曲目は早坂さんの《ゴールデン・カルサイト》をソプラノ・サックスで。ラテン風味の陽気な曲はリズムも軽やかに。ソプラノが気持ち良く歌っていました。『ラ・マラヴィージャ!』収録。
3曲目はもう一度ピアソラの曲で《オブリビオン(忘却)》。イントロ部分でアルゼンチン国歌を引用。アルゼンチン国歌は凄く長いらしく、その一部とのことでした。ソプラノ・サックスの無伴奏ソロで始め、ベースが加わりデュオとなり、その後全員でというムーディーな展開でした。
4曲目は早坂さんの《ラ・マラヴィージャ》。アルバムタイトル曲ですね。去年「プロジェクトFUKUSHIMA」というのが立ち上げられ、そのサイトからこの曲をダウンロードでき、ダウンロード金額¥300(最低)は寄付されるそうです。”素晴らしき人生、生きてて良かった”という意味のタイトルです。ラテン調の陽気で明るい曲をアルト・サックスで朗々と。生きる歓びに溢れています。パーカッション・ソロで大いに盛り上がりました。
アンコールは《オ・ショチ・ダス・ミニーニャス》。ブラジルの北の方のリズムだそうです。サンバのリズムで軽やかにソプラノ・サックスを歌わせて楽しくエンディング。『アルディエンテ!』収録。
こればっかりで申し訳ないのですが、とにかく楽しい!
サックスは朗々と歌い、ピアノは軽やかに舞い、ベースは力強く響き、パーカションは華やかに弾ける。
Minga4、音楽の楽しさを発散するバンドです。
このアルバムの予告編はこちら。
明日以降のレコ発ツアーなどについては⇒ 「早坂紗知sax/minga」
7/15(日)大阪府/ブックカフェ・ワイルドバンチ06-4800-4900
7/17(火)山口県徳山/シーホース0834-26-0700
7/18(水)広島県/Juke 092-249-1930
7/20(金)京都市祇園/ロシア料理キエフ075-525-0860
7000円(食事付)食事無し3000円(前売予約受付中)
7/21,22(土、日)愛知県名古屋市/minga all stars @Jazz inn Lovely052-951-6085 ★minga all starsメンバーです。
7/23(月)愛知県 島坂公民館 minga4+Rio ★チケット完売したそうです。
7/24(火)箱根強羅マーミーキッチン/minga4+Rio 問0460-82-4719
| 固定リンク
「ライブ」カテゴリの記事
- ヴィジェイ・アイヤ・トリオが来日!(2014.05.28)
- スガダイロートリオのライブはとても楽しかった。(2013.11.23)
- スガダイロートリオ+志人ライブはカッコ良かった!(2013.11.21)
- KOFU JAZZ STREETへ行ってきました。(2013.03.24)
- 今週末は「甲府ジャズストリート」へGO!(2013.03.20)
コメント