« スガダイローさんのパワーみなぎる1枚! | トップページ | クラブジャズ方面に受けそうなピアノトリオ »

この記事へのアクセスが多い。

ここのところずーっと

”モリーナ・バッカリン” 検索で、私のブログに来る人が多いです。

モリーナ・バッカリンは、

最近ではアメリカTVドラマ「V(ビジター)」のアナ役として知られていますよね。

その「V」はセカンドシーズンで打ち切りになったらしいですが、

私は「V」を見ていないなのでどうでもよいことでしょう(笑)。

”モリーナ・バッカリン” 検索で来るの人が多い理由はというと、

Google画像検索で2番目に私のブログの写真があるからです。

検索エンジンの上位にランクされるとやっぱり凄いですよね。

私のブログ、ココログの”音楽”ジャンルではそこそこ上にいるのですが、

実は ”モリーナ・バッカリン” のおかげだったりして(笑)。

まっ、理由はどうあれたくさんの方に来ていただけるのは嬉しいです。

モリーナ・バッカリン、美人ですよ~。凛々しい。そこがイイ。

写真を見たい方はコチラ⇒「モリーナ・バッカリンがお気に入り。」

この記事の中にはキーラ・コルピも好きって書いてあります。

で、今回はサービスしてキーラ・コルピの写真をのせちゃいましょう。

次は ”キーラ・コルピ” 検索でアクセス数UPを狙う(笑)!

P123

美人でしょ!フィンランドのフィギュア・スケーターです。

今年のNHK杯にも出ていました。

フィンランド語では、

Kiira Linda Katriina Korpi (キーラ・リンダ・カトリーナ・コルピ)

”リンダ”に”カトリーナ”、山本リンダにハリケーン・カトリーナ?

まっ、それはどうでもよいとして(笑)。

キーラ・コルピに期待!

<追加>

最近一番のお気に入りは何と言っても、

「ニュースウォッチ9」のキャスター井上あさひさんです。

P124

クール・ビューティー!

美人ですが、それより好きなところは、意外と天然なところです。

大越キャスターに話をふられてボケをかますところが最高なのです(笑)。

いいな~。井上あさひさん(笑)。

|

« スガダイローさんのパワーみなぎる1枚! | トップページ | クラブジャズ方面に受けそうなピアノトリオ »

いろいろ」カテゴリの記事

コメント

いっきさん、こんばんは。

井上あさひさんに反応します。
僕も井上さんは良いですね。いかにもNHKのアナウンサーという感じです。
たまに「ニュースウォッチ9」を見るのですが、
大越キャスターの大股開きが気になります。

井上さんも良いですが、NHKの女子アナでは
上條倫子さん、小郷知子さん、鈴木奈穂子さんがお気に入りです。

今、「文化系のためのヒップホップ入門」を読んでいます。まだ第1部を読み終わったばかりですが、中々面白いですね。知らない用語やアーティスト名が満載ですが、勉強になります。
そういえば第1部のCD GUIDEで取り上げられている「ULTIMATE BREAKS & BEATS:THE COMPLETE COLLECTION」は所有しています。全25タイトル、トータル12時間の大作ですが聴くのが楽しみです。

来年の1月にいーぐるで、この本の著者をお招きしての連続講演が有るみたいですね。参加できれば良いのですが。

投稿: kimt | 2011年11月23日 (水) 18時09分

kimtさん

こんばんは。

>井上あさひさんに反応します。

ありがとうございます。

>僕も井上さんは良いですね。いかにもNHKのアナウンサーという感じです。

NHKらしいけれど実は天然なところがいいんです(笑)。
私のツボなのです。

>大越キャスターの大股開きが気になります。

確かに気になります。
私は用事がない限り見ていますので慣れました。

>上條倫子さん、小郷知子さん、鈴木奈穂子さんがお気に入りです。

私はその3人はほとんどひっかかりません。
井上さんの前はブラタモの久保田アナがお気に入りでした。
のんびり自然体なところが好きです。

>今、「文化系のためのヒップホップ入門」を読んでいます。まだ第1部を読み終わったばかりですが、中々面白いですね。

ですよね。

>知らない用語やアーティスト名が満載ですが、勉強になります。

はい、私もそうでした。

>「ULTIMATE BREAKS & BEATS:THE COMPLETE COLLECTION」は所有しています。

凄いのをお持ちですね。
私はそういうセットものをほとんど持っていません。

>来年の1月にいーぐるで、この本の著者をお招きしての連続講演が有るみたいですね。参加できれば良いのですが。

面白い講演になるんじゃないかと思います。
都合がつけば是非。

投稿: いっき | 2011年11月23日 (水) 22時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この記事へのアクセスが多い。:

« スガダイローさんのパワーみなぎる1枚! | トップページ | クラブジャズ方面に受けそうなピアノトリオ »