« 久々にコートニー・パインを聴いてみた。 | トップページ | 今日はオーディオの話題。久々です。 »

早坂紗知さんのライブを観てきました。

昨日は甲府「桜座」 早坂紗知 さんのライブを観てきました。

P172 昨日は七夕、甲府の銀座通りには屋台が出て、大勢の人で賑わっていました。甲府の街がこんなに賑わう日もあったんですね!驚きました。いつも人通りが少なくガラガラなのに。夏祭り気分を味わいたい人っているんですよね。ライブを観る前に通りを10分ほどブラブラしてみました。せめて毎週末、この1/4くらいの人が甲府の街に来てくれればいいのに・・・。

P170 さて、本題に戻りましょう。早坂紗知さんの今回のライブはアルバム『アルディエンテ!』発売記念ツアーです。この『アルディエンテ!』は昨年のライブツアーから録音したライブ盤。昨年のライブツアー初日は甲府「桜座」で、私も観に行ったのですが、それは残念ながらこのアルバムに収録されていません。去年のライブが凄く楽しかったので今回も楽しみにしていました。

メンバーは、早坂紗知さん(as,ss)、吉田桂一さん(p)、永田利樹さん(b)、コスマス・カピッツァさん(per)です。グループ名は「minga4(ミンガ・カルテット)」です。ピアノの吉田さんは去年からメンバー入りしました。今回のライブツアーもここ甲府「桜座」が初日です。

P173_4 舞台に登場して演奏開始。最初はバラード。”ガッツリ”アルトを歌わせて、私の耳をしっかり惹きつけてくれました。続けてラテン系の陽気な曲、今度はノリノリな演奏が繰り広げられます。もう細かいことをどうこう言う世界ではないのです。聴いているとドンドン元気が出てくる演奏。メンバー一丸となって音楽をヴィヴィットに推進させます。ラテンリズムの曲は特にもう文句なく楽しいです。3曲目は新アルバムにも入っているイバン・リンスの《Acaso》。いい曲なんですよ。ソプラノでバラードを朗々と。胸にグワ~ッと迫ってきます。永田さんのベース・ソロの途中に出てきたマイルスの《ジャン・ピエール》のフレーズには思わすニンマリ。元気な4曲目を挟んで、ファースト・セットのラスト《EXILES》は途中フリーな展開も交えて濃い演奏を聴かせてくれました。う~む、素晴らしい!

セカンド・セットは早坂さんが去年作ったオリジナル《旅の目的》から。本当はスペイン語のタイトルです。モーダルなカッコいい曲。ソプラノ・サックスで”ウネウネ”ソロをとるのを聴いていたら、思い出したのはデイブ・リーブマン(ss,ts,fl)とリッチー・バイラーク(p)の双頭コンボ「クエスト」。こういうの好きだな~。2曲目は永田さんがバリトン・サックス奏者の息子さんとの2管のために作ったという《東京ギガンテ》。ブルージーな曲でした。こういう曲もいいですね~。そしてカーラ・ブレイの《ハレルヤ》。こういう曲を持ってくるセンスが好きです。ゴスペル調の曲で、アルトを朗々と泣かせます。この曲は久々に聴いたけれどいい曲です。こういう曲をスケール大きく聴かせるのも早坂さんの良さ。ラストはブラジルの曲《トンボ》。これがサンバのリズムに乗っての大盛り上がり。ブラボー!

さて、アンコールは?キッターッ、《カイ・デントロ》。やっぱり〆はこれですよね。この明るいけれど哀愁を含んだメロディーは私の美メロのツボにピタリと嵌ってしまっているのです。大好きな曲。サンバのリズムにのって陽気に元気よく。最高っす!あ~っ、幸せ(笑)。あっ、そういえばサックス2本吹きがなかったな~、残念!まっいいか。

P171 というわけで、私は幸せな気分でライブを満喫したのでした。ライブの後、サインをいただきました。今度のアルバムに入っているライナーノーツです。この中央の写真。去年「桜座」で撮ったものでした。そなんですよ。この衣装に見覚えがありました。吉田さんのサインだけ水性ペンだったようで、ご覧の通り薄くなってしまいました(涙)。こうなったら来年甲府にきたらもう一度サインしなおしてもらうぞっ!にしても凄く楽しいライブなのに、もうちょっとお客さん来てくれてもいいんじゃないの?甲府のジャズファンとして情けないです(涙)。

あ~っ、楽しかった!来年も来て下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m

なお、ライブを疑似体験したい人は、新アルバムを買って聴くべしっ!

今回のツアースケジュールは以下のとおりです。
http://www.ne.jp/asahi/stir/up/schedule/sche.html
お近くの方は是非観に行って下さいませ!

こんなのがありました。
昨年のツアーの写真とアルバム紹介。

|

« 久々にコートニー・パインを聴いてみた。 | トップページ | 今日はオーディオの話題。久々です。 »

ライブ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
暑いですね…
こちらは 昨日 今日と 35度もあります
(;^_^A

楽しそうなライブですね。
アルバムのジャケットも かわいい♪

早坂さまは 全国 まわっておられるのですか?
近くに 来られたら 聴きに行ってみたいです。
たのしそ〜♪

投稿: マ-リン | 2011年7月 9日 (土) 15時40分

マーリンさん

こんにちは。

>暑いですね…
>こちらは 昨日 今日と 35度もあります

ほんとに暑くて大変ですよね。
こちらも今日は暑いですが、さっき軽く雷雨があり今はちょっと涼しくなりました。

>楽しそうなライブですね。

はい!とても楽しかったです。
演奏も凄く良かったです。

>アルバムのジャケットも かわいい♪

そうです。
そのことに触れるの忘れてました。

>早坂さまは 全国 まわっておられるのですか?

はい、全国行脚中です。
スケジュールはこちらに。
http://www.ne.jp/asahi/stir/up/schedule/sche.html

>近くに 来られたら 聴きに行ってみたいです。
>たのしそ〜♪

是非、是非、よろしくお願いします!
観て絶対損はないと思います。

投稿: いっき | 2011年7月 9日 (土) 17時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早坂紗知さんのライブを観てきました。:

« 久々にコートニー・パインを聴いてみた。 | トップページ | 今日はオーディオの話題。久々です。 »