今日はお気楽ネタです。アリス=紗良・オット
今日はお気楽ネタでいきます。
衛星デジタルラジオ「ミュージックバード」に1枚の写真がありました。
THE CLASSICチャンネルの写真がそれです。
冨田靖子だと思ったので、最近はクラシックやってるのかな?と・・・。
で、THE CLASSICチャンネルをクリックしたら、
どうやらアリス=紗良・オットというピアニストらしいのです。
ネットから入手した2人の写真を並べてみました。
左:アリス=紗良・オット、右:冨田靖子
似てますよね!
ネット検索したら、紗良・オットは日系ドイツ人だとか。
YouTubeの動画を見たら日本語ペラペラでした。
御覧のとおりです。
動画を見ると冨田靖子にはそれほど似てないです。
そしてこれはドイツ・グラモフォンのPVなんでしょうか?
クラシック界もアイドル系が人気のようですね~。
私はマルタ・アルゲリッチが好きです。
とは言っても、私はほとんどクラシックを聴かない人なので、
有名なこの人のCDをたまたま持っていて好きだというだけです(笑)。
2008年のアルゲリッチ。いや~っ、歳をとっちゃいましたね。ビックリ。
たまにはクラシックもいいもんです。
それにしても凄いヘアースタイルですね~。
クラシックもイッちゃってる人が結構いるんですよね(笑)。
天才の世界。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ジャズピアニスト大西順子さんの引退(2012.08.30)
- 突然ですが、「シーン」について考えてみました。(2012.08.28)
- こんな時代もありました。(2012.06.04)
- 突然ですがEPO(2012.04.23)
- 私の”胸キュン”メロディー、アメリカ編(2012.04.19)
コメント
いっきさん、こんばんは。
明日、東京に来るんだよね。
終日、雨みたいだから気をつけてね。スゴイ濃度のシーベルトだと思うよ。
東京はかなりヤバイよ。それが心配だ。
投稿: tommy | 2011年4月22日 (金) 22時48分
tommyさん
こんばんは。
>明日、東京に来るんだよね。
そうです。明日行きます。
「ジャズ・ヒップホップ学習会」第3回目。
>終日、雨みたいだから気をつけてね。スゴイ濃度のシーベルトだと思うよ。
>東京はかなりヤバイよ。それが心配だ。
明日は問題ないと思いますよ。
私、理系エンジニアとしての意見です。
私に言わせれば心配しすぎてガンになるほうが心配です(笑)。
それは心理的ストレス要因ということですが。
先週おじさんがガンで亡くなりました。
5年前には私の父がガンで亡くなりました。
そして昨日はスーちゃんがガンで亡くなりました。
今や日本人の二人に一人がガンで死亡する時代。
放射線を極微量浴びたくらいでどうこうなるようなことはないと考えます。
ガンになるもっと大きな要因はいくらでも世の中にあるってことです(笑)。
投稿: いっき | 2011年4月22日 (金) 23時01分