脱力ネタ(笑)。
我がリスニングルーム?の一部を紹介。
スピーカーの周りに置いてあるインテリア。
インテリアというほど洒落たものではありませんね(笑)。
犬の置物のことは前にブログにUPしています。
池袋西口のお店の前で売られていたのも連れ帰ってきました(笑)。
真中のアンテナはFMチューナー用。
外にアンテナを立てられないのでTV用簡易アンテナで代用しています。
和なライトは東急ハンズで購入。
東京(府中)に住んでいた頃、
新宿でCD/レコード・ハント後、東急ハンズに立ち寄り、
置物とか衝動買いしていました(笑)。
この脈絡のない組み合わせが気に入っています。
スピーカー台は相変わらずコンクリートブロック。
気品あるタンノイスピーカーの台としてはあまりに無骨。
TGメタルのインゴットも見えますね。
畳みの上に敷いてあるござといい、雑然としている配線といい、
う~ん、”昭和”の匂いがグッドだと思いませんか(笑)?
| 固定リンク
「いろいろ」カテゴリの記事
- 富士山の初冠雪(2015.10.12)
- 空や雲の写真(2015.05.24)
- 空や雲の写真(2013.09.18)
- 舞鶴城公園の桜を見てきました。(2013.03.26)
- 空や雲の写真(2012.11.16)
コメント