このピアノ・トリオは良い音質でスインギー!
一昨日ジャズ喫茶「いーぐる」で聴いて改めてその音の良さに気付いたコレ。
『トミー・フラナガン・プレイズ・ハロルド・アーレン』(1978年rec. トリオレコード)です。メンバーはトミー・フラナガン(p)、ジョージ・ムラーツ(b)、コニー・ケイ(ds)、ヘレン・メリル(vo)です。私が持っているのはレコード。
このアルバムは「いーぐる」マスター後藤さん著「ジャズ・オブ・パラダイス」のアルバムを蒐集する中で入手したのですが、音を聴いてちょっと驚いたのです。私的にとても良い音質だったからです。日本制作だからなのか?トミフラのアルバムとしてはあまり知られていないこともあり、音質について言及されているのを見たことはありませんが、これは隠れ名音質ピアノ・トリオだと思います。レーベルのトリオは現ケンウッド。昔は日本のオーディオ・メーカーもレコードを作っていたのです。
エンジニアはグレイト・ジャズ・トリオの録音で有名なデビッド・ベイカー。やっぱりこの人は良い録音エンジニアだと思います。まずピアノの音が非常に粒立ち良く美しく捉えられているのがポイント。次はシンバルのきらめき具合が素晴らしいです。芯があり金粉が舞う感じ。それにブラシの爆ぜ具合も良いです。こちらはグレイト・ジャズ・トリオのような低音ブーストはありませんが、バスドラの”ズドッ”と低くかつ締った音が魅力的。ベースは弦の感じを維持しつつ”プリッ”と弾力性抜群。若干高音寄りかも?全体的には音に薄っすら化粧がありますが、鮮度を上げるように作用します。いい音だと思います。
まずは録音ばかり褒めましたが、後藤さんが推薦するくらいですから演奏も良いです。「いーぐる」でこのアルバムをかけた時、トミフラの良さについて後藤さんは「柔らかめの音なのにタッチがクリア。」と言っていましたが、確かにその通りだと思いました。ここでは録音によってタッチのクリアさがよりよくわかります。無理のない小気味よい節回し(歌心)もトミフラの大きな魅力だと思います。
さて、ピアノ・トリオはピアノだけでなく、ベースとドラムの出来も重要です。時々言われるのが、これはベースが良いので演奏が良くなったとか、ドラムが良いので演奏が良くなったということ。例を上げれば、ウォルター・ビショップJrの『スピーク・ロウ』はベースのジミー・ギャリソンの存在が大きく、トミフラの『オーバー・シーズ』ではドラムのエルビン・ジョーンズの存在が大きいわけです。
ではこのアルバムでは?私はドラムのコニー・ケイの存在が大きいと思います。シンバルでもブラシでも、この人のスインギーなドラムが演奏に躍動感を与えていると思うのです。トミフラの抑揚を読みつつ煽っていくところがいい感じです。ちょっと粗めかもしれませんがかえってそれが元気を生み出し、品が良くなり過ぎるのを逃れていると思います。ベースのジョージ・ムラーツも派手さはないもののトミフラに寄り添い気持ち良いスイングを生み出しています。ケイとバランスをとるためなのか?少し控えめにしている感もあります。
こんな3者が演奏する曲がまたいい曲なんですよ。私の好きな曲《オーバー・ザ・レインボー》、《アウト・オブ・ジス・ワールド》が入っているのも◎。「いーぐる」では《アウト・オブ・ジス・ワールド》をかけてくれたので、素晴らしい音、オーディオと相まって私はそりゃーもう気分上々でしたよ(笑)。
最後に1曲だけヘレン・メリルがトミフラのピアノ伴奏で歌っています。これってオマケ?じゃなくて、ヘレン・メリルがプロデュースする「ヘレン・メリル・プレゼンツ・シリーズ」の1枚なので、ラストに顔見世をしているってわけ。ん、やっぱりオマケか(笑)。
| 固定リンク
「ジャズ・アルバム紹介」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!(2023.01.01)
- 今日はこんなの聴きました。(2022.01.01)
- 追悼、チック・コリア。(2021.02.14)
- このアルバムのこの曲が好き!(2021.02.07)
- こんなの聴いています。(2021.01.03)
コメント
いっきさん。こんにちは。
確かに、これは音が良かった!。
ピアノトリオもこのくらい充実しているといいよね。
ピアノトリオはメンバーで選ぶ?が正解かも。
ジャケットが地味だったけど・・・(笑)。
投稿: tommy | 2010年8月10日 (火) 13時46分
tommyさん
こんばんは。
>確かに、これは音が良かった!。
ですよね。
>ピアノトリオもこのくらい充実しているといいよね。
トミフラのトリオ・アルバムの中では気に入っている1枚です。
>ピアノトリオはメンバーで選ぶ?が正解かも。
やっぱりメンバーは重要だと思います。
確かにジャケットは地味過ぎ。
デザインは遠藤享さん。
投稿: いっき | 2010年8月10日 (火) 19時48分
>デザインは遠藤享さん。
そーか、オーディオテクニカでお馴染みの遠藤さんか。
お会いしたことありますよ。原宿のアトリエで。
今となっては地味に見えても仕方がないグラフィックですね。
コンピュータの画像処理で出来ちゃうからなぁ〜。
投稿: tommy | 2010年8月11日 (水) 01時20分
tommyさんは遠藤さんもご存じでしたか!
さすがですね。
今ネット検索したら山梨県甲府市生まれです。
私と同じ!
ちなみに背景のリトグラフは谷口茂さんです。
地味ジャケですが、拘っていることにはなりますね。
投稿: いっき | 2010年8月11日 (水) 01時49分