« 日本人ジャズを聴こう!懐かしい(笑)。 | トップページ | このカルテットもなかなか良いです。 »

私的胸キュンメロディー(笑)

今日はアホネタです(笑)。
私的胸キュン・メロディー!

まずは以前盛り上がった今井美樹《幸せになりたい》
今井美樹『ルトゥール』最高!

いや~っ、素晴らしい。

続きまして谷村有美《がんばれブロークン・ハート》

これも追加!谷村有美《最後のKISS》

次、平松愛理《一夜一代に夢見頃》

この人は《部屋とYシャツと私》が一番ヒットしたのに敢えて外すのがいい(笑)。

同じく平松愛理《素敵なルネッサンス》

もういっちょ、森川美穂《チャンス》

懐かしいこれも。太田裕美《木綿のハンカチーフ》

これっ、今井美樹の《幸せになりたい》と雰囲気がかぶってないですか(笑)?

これも追加!岩崎宏美《思い出の樹の下で》

いい声ですよね~。岩崎宏美。素晴らしい!

まっ、こんな具合ですがな(笑)。

お付き合い下さりありがとうございました。 m(_ _)m

|

« 日本人ジャズを聴こう!懐かしい(笑)。 | トップページ | このカルテットもなかなか良いです。 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

《幸せになりたい》は、是非『フロウ・イントゥ・スペース・ライヴ』盤も聴いてみてくださいね。
く~っ、たまらんっ!
ですよ。

なにがたまらんって、ちょっと細かいところかもしれませんが、コーラスなんですよ。
私のブログに書き込んでくださった方の情報によると、なんと、コーラスは、この曲を作詞した上田知華で、しかも、上田さんの唯一の今井作品への演奏参加らしい、とのことです。

あと、イントロの短いベースソロの後、本編に入る直前の、今井美樹の「Yeah!」も、く~たまらん(涙)。

スタティックなイメージの強い彼女のダイナミックな一面を垣間見る瞬間です。

ああ、手もとにあれば、今すぐにでも、いっきさん宅に、CD持っておしかけたい!

投稿: | 2010年4月24日 (土) 00時12分

雲さん。こんばんは。

>《幸せになりたい》は、是非『フロウ・イントゥ・スペース・ライヴ』盤も聴いてみてくださいね。

はいっ、了解で~す。

>コーラスは、この曲を作詞した上田知華で、しかも、上田さんの唯一の今井作品への演奏参加らしい、とのことです。

凄い!これは絶対聴かねばなりますまい。

>今井美樹の「Yeah!」も、く~たまらん(涙)。

はいはいっ、く~たまらんなのでしょう(笑)。

>ああ、手もとにあれば、今すぐにでも、いっきさん宅に、CD持っておしかけたい!

早くまなさんから返してもらって下さい(笑)。
私が近くに住んでいたらいいんですけどね~。

投稿: いっき | 2010年4月24日 (土) 01時42分

flow into space liveは限定盤のためか、Bookoffでも見たことがありません。
私が持ってる今井美樹のLIVE盤は、PlaceとThank you(両方CD)ですけど、喉の調子が今ひとつのplace.より喉の調子のいいthank youのほうが好きです。それにthank youのおまけCDが凄くて、多分菅野よう子の趣味で(笑、今井のウィスパー系の曲(「とっておきの朝を」「ふたりでスプラッシュ」など)をスタジオ再録音したものです。地声からファルセットまで、とんでもなく透明で美しい。多分、今井のキャリアの中でも、もっとも声の調子がよかったころじゃないかと思います。私は今井を最強のJ-POP歌手だと思ってますけど、少なくとも当時の声なら間違いなくそうでしたね。thank youは入手しやすいのでぜひ入手してみてください。なお、絶対に3枚入ってることを確認してから買ってください。時々2枚しか入ってないことがあります(それはわたしです)

投稿: m | 2010年4月25日 (日) 12時43分

mさん。こんにちは。

>flow into space liveは限定盤のためか、Bookoffでも見たことがありません。

Yahooオークションでの入手を検討中です。
検索したら何件かひっかかりました。

>thank youは入手しやすいのでぜひ入手してみてください。

はい、入手して聴いてみようと思います。

>なお、絶対に3枚入ってることを確認してから買ってください。

はい、注意します。

>地声からファルセットまで、とんでもなく透明で美しい。

それは楽しみです。
私は今井美樹の春の陽だまりのような”フワッ”と優しい声が好きです。

投稿: いっき | 2010年4月25日 (日) 17時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私的胸キュンメロディー(笑):

« 日本人ジャズを聴こう!懐かしい(笑)。 | トップページ | このカルテットもなかなか良いです。 »