« 東欧発の渋く熱い1枚。 | トップページ | 矢野沙織のライブへ行きました。 »

持っている唯一のボックスセット。

今日、原宿でパニックがあったそうですね。
芸能人が来ているというデマが発端でパニックになってしまったとか。
デマ&パニック!ニュースではこの言葉は使用しませんでしたが、
要はそういうことですよね。集団心理の怖さです。

さて、今日も新譜紹介をしようと思ったのですが、めんどくさ~っ(笑)。
ということで、適当な話題でお茶を濁します。
私が持っている唯一のレコードのボックスセット。

P112 アート・ペッパー『ライブ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード』(1977年rec. CONTEMPORARY)。メンバーは、アート・ペッパー(as)、ジョージ・ケイブルス(p)、ジョージ・ムラツ(b)、エルヴィン・ジョーンズ(ds)です。

これは最初1枚(?曜日だったと思います)持っていたのですが、やっぱり全部持っていないとまずいでしょっ!ということでこのボックスセットを買いました。

P113_2  まあ、実は中古盤が単に安く売っていたから買い換えたんですが(笑)。3枚組なんでそんなに人気はないんでしょうね。確か1枚くらいの値段で売っていました。

売っていたのはディスクユニオン新宿ジャズ館。レコード売り場が隣の建物に移る前のことです。当時棚に入らないレコードが床の上の段ボール箱に入れられて特売されていたのですが、その中に発見して即購入を決意。ご覧のようにボックスの中には3枚のレコードと8ページのライナーノーツが入っています。1980年の再発日本盤です。

復帰後のペッパーは、モードやフリーク・トーンも取り入れた演奏に賛否の声がありますが、私はそういうことに拘りはないので、これはこれで熱い演奏であり、やっぱり迫ってくるものがあるのでいいと思っています。ドラムが私の好きなエルビンであるところも気に入っています。

この演奏を聴くと、今ここまで熱い演奏を出来る人がどれだけいるのか?と思ってしまいます。カッコなんかかなぐり捨てた燃えるペッパー、いいんじゃないでしょうか?

|

« 東欧発の渋く熱い1枚。 | トップページ | 矢野沙織のライブへ行きました。 »

ジャズ・アルバム紹介」カテゴリの記事

コメント

あ、わたしもこれすきです。
悲しいことに、ボックスセットでなく、1、2、3と三枚持ってるんですが、、。

投稿: すずっく | 2010年3月27日 (土) 08時25分

おはようございます。

これ、なかなか来るものがありますよね。

今思い出したのですが、録音日ごとに「~デイ・ライブ・アット・ザ~」というタイトルで3枚出ていたんですよね。
3枚お持ちなのもマニアだと思います(笑)。

投稿: いっき | 2010年3月27日 (土) 09時29分

>今思い出したのですが、録音日ごとに「~デイ・ライブ・アット・ザ~」というタイトルで3枚出ていたんですよね。

そう、、その通りです。
でも、ボックスセットがよかったなぁ、、って、思ってます。ハイ。

投稿: すずっく | 2010年3月28日 (日) 17時41分

すずっくさま。

あっていましたか。良かったです。

>でも、ボックスセットがよかったなぁ、、って、思ってます。ハイ。

こういうのは出会いですからね。
もし、ボックスセットをみつけたら買ってあげて下さいね。

投稿: いっき | 2010年3月28日 (日) 19時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 持っている唯一のボックスセット。:

« 東欧発の渋く熱い1枚。 | トップページ | 矢野沙織のライブへ行きました。 »