« やっぱ、カッコいい!ロブ・マズレク | トップページ | 斬新感覚ピアノ・トリオ »

私のサブスピーカー遍歴。たくさん使いました。

最近オーディオにはあまり興味がないのですが、たまにはオーディオの話題も。
ジャズ友 tommy さんがスピーカーの話題で盛り上がっているので便乗です(笑)。

私のサブスピーカー遍歴を公開してしまいます。
20台くらい遍歴(笑)!

最初に私のメインスピーカー遍歴から。

1、シャープのモジュラーステレオのスピーカーユニット+自作箱
  私のオーディオ趣味のはじまり。
  親が買った小型のモジュラーステレオのプラスチック箱のスピーカーから
  ユニット(16cmフルレンジ)を外し、バスレフの小型箱を自作。
  コーラルのFLAT6用に設計された箱。
2.サンスイのシステムコンポ用最安値スピーカー(25cm3ウエイ)
  お小遣いとお年玉が財源だったので安いのしか買えませんでした(笑)。
3.ビクターのZero-30Fine
  大学に入ってアルバイト代で買いました。
  当時はオーディオ全盛期なので何を買うかかなり悩みましたよ。
  新素材で固めたスピーカー。
4.JBLのJ213pro
  就職して寮に入るので泣く泣く小型SPにしました。
  メインから交代してからはTV用サブスピーカーへ。
5.ダイヤトーンのDS-66EX
  小型スピーカーでは満足できずすぐに買い替えるはめに(笑)。
  故長岡鉄男さんのスピーカー評で高得点だったので購入。
6.タンノイのSystem8MkⅡ
  自作真空管アンプに嵌まっていましたので能率の高いスピーカー。
  真空管アンプにフィットしそうな新しいスピーカーという選択基準でした。
  狭い寮の部屋では十分良い音で鳴ってくれました。
7.タンノイのスターリングTWW
  寮を出たので中型スピーカーに買い替え。
  今も使用中のお気に入りです!P19

さて、本題のサブスピーカー遍歴。
寮を出て部屋が広くなったのでタガが外れてしまいました(笑)。
サブスピーカーが2、3組の時もありました。
最初はオーディオ店や中古オーディオ店で購入しましたが、
途中からはYahoo!オークションで購入することになります。

1.フォステクスユニットF200A+ヒノオーディオ・バスレフ箱
  アルニコマグネットの高級フルレンジユニット。
  ウェルバランスで日本的なハイファイ音でした。
2.フォステクスユニットFE103Memorial+コイズミ無線小型バスレフ箱
  低音が全く出なかったので深夜BGM用。
3.テクニクスユニットEAS-20PW55+ヒノオーディオ・バロネット箱
  アルニコマグネットの”げんこつ”スピーカー。
  張り出しの良い音でしたが小型リヤバックロード箱を生かせる置き場所がなく、
  低音が出ませんでした。
4.JBL4301B
  元気が良い音で結構気に入りました。さすがはJBL!
  ハイファイ堂でアルニコマグネットと言われたのにフェライトマグネットでした。
  ”B”からはフェライトマグネットなのです。
5.ダイナコA-25XS
  濃厚な中域を中心に聴きやすい良い音でした。
  これは今でもほしいです。
6.JBL L96
  元気が良い音でしたがちょっと荒っぽく硬い音でした。
7.クライスラー(リビングオーディオ)CE-5aⅡ
  バランスが良く真空管アンプでも結構元気良く鳴ってくれました。 p94_7
8.ヤマハNS-7
  ソフトドームツイーター使用の高級仕上げスピーカーはソフトな音でした。
  実は剛腕アンプGASのアンプジラで鳴らしたくて購入(笑)。
  そのアンプジラは噂通り凶暴で魅惑的なアンプでしたが、
  電源ON時の”ボッ”音やトランスの唸りには参りました。P99
ここからはオークション購入となり、次から次へと交換(笑)。

9.ヤマハNS-460
  中域がいい雰囲気のヤマハならではの音楽的好バランススピーカー。
  ウーファーのエッジは劣化しない布系のものに交換されていました。
  一時期は古いレコードはNS-460、新録音はスターリーングと
  分けて聴いていたほどお気に入りのスピーカーでした。
  セカンド・システムとして結構長く使用。p95_4
10.パイオニアS-X50
   
高密度樹脂箱の小型重量級スピーカー。
   とにかく元気が良い音でした。
   箱が傷だらけだったので再塗装しネットワークのコンデンサ交換。
   でもがさつな音に馴染めずにすぐ交換。
11.オンキョーD-500Ⅱ
   バランスが良い音でした。
   これは秋葉原の精進商会で購入。
   バストランスミッションシステムにより低音の締りと量感が好バランス。
   サード・システムとして結構長く使用.
p97
12.テクニクスユニット20PW49S+テクニクススピーカーの箱流用
   ”げんこつ”スピーカーですがシステムコンポ用のフェライトマグネット仕様。
   量販リサイクルショップで安いテクニクスのシスコン小型スピーカーを買い、
   ユニットを外して箱だけ流用し、テクニクスのツイーター5HH10を追加。
   バランスが良く、あまり求めなければこれで十分な感じの音でした。
13.フェイリップスユニットAD2800M+テクニクススピーカーの箱流用
   真空管で鳴らす古いフルレンジが聴いてみたくて購入。
   一見ちゃちなユニットなのですが、品があり爽やかな高音が素敵でした。
   スピーカー取付時、片方のエッジに”ブスリ”と穴を開けてしまいました(涙)!
   良いスピーカーユニットでした。
   もう一度入手したいユニットです。
P96
14.ヤマハNS-451
   バランス良く音楽的な音を奏でてくれました。
   ヤマハのスピーカーは皆その音楽性が好きでした。
15.テクニクスSB-6
   とにかく平面振動板スピーカーの音が聴いてみたかったのです。
   発売当時はかなり評価が高かったです。
   これぞ日本的ウェルバランスなハイファイ音でしたがツイーターに穴が・・・。
   安く買ったのですがこれがオークション。
16.ケンウッドLS-D500
   デザインが気に入ったのですがバランスは良いものの音はもうひとつ。
   ツイーターは化粧フレームできれいですが中身は鉄フレームの安物。
   デザイン重視の廉価スピーカーなのでした。
17.ダイトーユニットDS-200F+テクニクススピーカー箱流用
   元気は良いものの質がいまいち。
   ユニットはコイズミ無線で購入。
   小/中型バスレフ箱では鳴らしにくい公共PA用ユニット。
18.サンスイS-α7
   小型高級シスコン用スピーカーだと思うのですが良い音でした。
   小型ゆえにこじんまりした音。
   なかなかオシャレなデザインですよね。P98
19.ダイヤトーンDS-251
   音は明るくて良かったのですが、外観がかなりヨレヨレでした。
   レトロ過ぎる外観が私的にはN.G.でした。
20.ダイヤトーンDS-251MkⅡ
   サランネットを張り替えてあり外観は結構きれいでしたが、
   音が硬くて馴染めず。
21.デンオンSC-101
   小型スピーカー流行時に”スーパーボーイ”の名で販売。
   ウーファーのエッジがボロボロでした。
   オークションで4301用のエッジを入手して自分で交換したものの、
   大きな音にすると片方のボイスコイルが少し擦れてしまう状態(涙)。
   小型の割には低音も出て明るい音でしたがエッジ交換のミスが仇に。
22.サーウィン・ベガD-1
   これは古い録音から新しい録音までO.K.
   現在継続使用中で気に入っています!
P56_2

いや~っ、我ながらよくもまあこんなにいくつも取り換えたものです。
おかげで色々なスピーカーの音質がわかりましたし、比較によりスターリングTWWの音質も認識できました。
B級オーディオ道楽(笑)!

|

« やっぱ、カッコいい!ロブ・マズレク | トップページ | 斬新感覚ピアノ・トリオ »

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

いっきさん、こんばんは。

これは凄い数ですね。
やっぱり、こういうことになるんですよね(笑)。
まぁ、若い時は仕方がないですね。欲しくても買えませんから。
今ならゼンゼンいらないでしょう?(笑)。
タンノイのスターリングTWWに、サーウィンベガD-1で正解
なのではないでしょうか?
スピーカーも、年齢と共に大人になっています。

オイラは20代前半から、D130+075のメインは変わりません。
サブは、5つくらいかな?
そうは云っても、サブはサブなんだよね。メインにはなれない。
オイラ、自作サブスピーカーが数点、工作を待っているのですが、
「どうせサブだから、いつでもいいや」と思っているので、
ゼンゼン、その気になれないんですよ。

今は妄想で、これからのメイン・スピーカーを考えるのが楽しい(笑)。
小さくコンパクトにしたいんですがね。
きっと満足できないだろうなぁ〜。

海外オークションで、JBL D-1004というスピーカーをみたのですが、
これが、お馬鹿でスゴイ!!コーナータイプのスピーカーなのですが、
かなり大きい。スケールが違います。


投稿: tommy | 2010年3月18日 (木) 04時17分

tommyさん。こんばんは。

>やっぱり、こういうことになるんですよね(笑)。

あははっ、こうなります(笑)。
昔気になったスピーカーが色々聴いてみたくなったんです。
オークションを見ていると虫が疼いてしまったんですよ。

>今ならゼンゼンいらないでしょう?(笑)。

一昨年やっと虫がおさまりました(笑)。

>スピーカーも、年齢と共に大人になっています。

メイン・スピーカーはそうですね。
サブ・スピーカーはもうめちゃくちゃ、気分次第でした。

>そうは云っても、サブはサブなんだよね。メインにはなれない。

所詮サブとして入手していますからね。
タンノイの地位をおびやかすものはありませんでした。

>小さくコンパクトにしたいんですがね。
>きっと満足できないだろうなぁ〜。

そうだと思います。
小型にするならまずは悟りが必要です(笑)。

>これが、お馬鹿でスゴイ!!コーナータイプのスピーカーなのですが、
>かなり大きい。スケールが違います。

アメリカは住宅事情が違いますから、でかいスピーカーでもO.K.
日本の”ウサギ小屋”には収まりません(笑)。
スピーカーは部屋の大きさに合わせて選ぶのが基本だと思います。

投稿: いっき | 2010年3月18日 (木) 19時47分

いっきさん

なんだかよくわからないけど(笑)、すごい遍歴ですね。
私のベース遍歴をはるかに上回る、華麗なる浮気録です(笑)。

投稿: | 2010年3月19日 (金) 01時13分

雲さん。こんばんは。

はははっ、確かに「華麗なる浮気録」です(笑)。
良く言えば好奇心旺盛、悪く言えば浮気性な私です。

投稿: いっき | 2010年3月19日 (金) 01時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私のサブスピーカー遍歴。たくさん使いました。:

» PA音響機材機器レンタル [PA音響機材機器レンタル]
高品質なのに格安価格のPA音響機材機器レンタルの情報です。 [続きを読む]

受信: 2010年3月19日 (金) 13時45分

« やっぱ、カッコいい!ロブ・マズレク | トップページ | 斬新感覚ピアノ・トリオ »