« 矢野沙織にデビッド・サンボーンを見た(笑)! | トップページ | 新品未開封で中古売り場行き! »

スイングジャーナル2月号のことなど。

スイングジャーナル2月号は恒例「ジャズディスク大賞」!

上原ひろみが金賞は許す!
エディ・ヒギンズも金賞かいっ(笑)?
最優秀録音賞ニュー・レコーディング:インストゥルメンタル部門にヴィーナス?
オーディオ評論家3人が1位にしてる!
「超常的な音世界を現出。」、なるほどそういうことですか。

選考委員、昨年、一昨年は20人(うちSJ誌2人)でした。
今年は半分の10人(うちSJ誌2人)!
10人リストラされてしまいました。
厳しいっす(笑)。

高野雲さんが井上陽介さんのライブ・レポートを書いています!

山中千尋さんのエッセイ「山中千尋の日々day by day」は面白いですね~。
相変わらず寺島さんにツッコミを入れてます(笑)。
ダークサイドを持つ評論家の某先生って誰のことなの?
誰か教えて下さい(笑)。

「解明!ジャズ素朴な疑問」では村井康司さんが、
ウイントン・マルサリスを糾弾?していますね(笑)。
「「ウイントン的言説」に対抗するために、既成の「ジャズ」からの自由こそが
新たな「ジャズ」をもたらすのだ。」と訴えております。

「寺島靖国の辛口談話室」、寺島さんが守屋純子さんにからんでます(笑)。
相変わらずの「ジャズはメロディー(テーマ)だ!」(笑)。
ミュージックバードの「PCMジャズ喫茶」の次回ゲストが守屋純子さん。
SJ誌のやりとりがラジオで聴けます!

ジャズな人々は面白いのであります。

原田和典さんのインタビュー記事がクール!ホットな原田さんはどこへ?

松本茜さんの新譜『プレイング・ニューヨーク』のアルバム・レビュー。
ちゃんと聴いて愛情を持って書いていると思います。
中山智広さん。尊敬します(笑)。
私も6曲目《ジューシー・ルーシー》が一番良いと思いましたよ。

スイングジャーナル誌に愛をこめて(笑)!

先週、新宿ディスクユニオンでCDを買ったら、こんなのくれました。

P50 フレッシュ・サウンド・ニュー・タレント(FSNT)の
サンプラーCD付き豪華カタログです。
オールカラー94ページ!
FSNT001~FSNT360、全カラージャケ写付き紹介。
素晴らしい!

監修は原田和典さん。

FSNTは凄いレーベルです。
最新ジャズの若手が目白押し。
ある意味このレーベルが今一番熱いと思います。

|

« 矢野沙織にデビッド・サンボーンを見た(笑)! | トップページ | 新品未開封で中古売り場行き! »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スイングジャーナル2月号のことなど。:

« 矢野沙織にデビッド・サンボーンを見た(笑)! | トップページ | 新品未開封で中古売り場行き! »