センスが良く、味わいもある。
とうとう2009年度下半期に突入。
夜はかなり涼しくなってきました。
今日も新譜紹介。とは言っても私の場合はちょっと遅れてます(笑)。
ナタリー・ロリエの『モーメンツ・ド・エタニティ』(2009年rec. De Werf)です。メンバーは、ナタリー・ロリエ(p)、フィリップ・アーツ(b)、ヨス・ヴァン・シャイク(ds)、バート・ヨリス(tp)、ストリングス・カルテットです。トランペットのヨリスが全面サポート。9曲中7曲はヨリスがアレンジしています。残る2曲はロリエがアレンジ。
ナタリー・ロリエはベルギーの女性ピアニストです。1990年に初リーダー作を出しているので、世代的には大西順子と同じということになると思います。ロリエはモード系の美しく良い曲を書きます。このアルバムでも全曲ロリエが作曲。ピアノはキース系ヨーロピアン・ピアノです。
ロリエのアルバムは1枚だけ持っていました。どういう経緯で入手したのかは忘れました。入手後しばらく経ってから読んだ杉田宏樹さん著「ヨーロッパのJAZZレーベル」で、ベルギーのイグルー・レーベルのトップでこの人を紹介していました。今回のアルバムはトランペットとストリングス・カルテットの参加に興味を持ったので買いました。
1曲目《400ミリオン・イヤーズ・アゴー》。予想に反してアップテンポのコンテンポラリーな曲が飛び出してきたのでニンマリ。もっとクラシカルなのかと思っていたのですが、良い方向に予想を裏切られました。ヨリスのトランペットが”元気ハツラツ!オロナミンC”で気持ち良いことこのうえなし。いきなりのオヤジ・ギャグ、ご容赦(笑)。続くロリエのピアノ・ソロも快調そのもの。ストリングスもなかなかのスピード感。これはロリエのアレンジです。つかみはO.K.!
2曲目のタイトル曲は一転、スローで落着いた美メロで始まります。しばらく経つとドラムのマレットにのって、荘厳でスピリチュアルな曲調へと。ヨリスのトランペットがファットな音で全体を包み込むようにソロをとります。続くロリエのソロも丁寧に音を紡いでいきます。荘厳かつスピリチュアルでクラシカルな響きにうっとりします。
3曲目《ネイジ》はミディアム・テンポのワルツ曲。私が聴く前に持ったイメージはこれに一番近いかなっ。モーダルなんだけど冷たくならず、美メロなんだけど甘くなり過ぎない、ヨリスのファットな音から醸し出されるほのかな暖かさ、私、このくらいの温度感はかなり好きです。聴いていると気分は癒されつつ、前向きな気持ちになってくるのが良いところです。ストリングス・カルテットだけになる場面は、モーツアルトの宮廷音楽風響きも感じられます。ヨリスのアレンジなのですが、なかなかやりますねっ、この人。
4曲目《メモリー・ド・0》は、スロー・バラードで結構甘~い曲。映画の主題歌的な曲です。ヨーロッパ美メロピアノ・トリオにストリングスが優しく淡い色を付け加えます。ヨリスのトランペットが甘~く語りかけ、続くベース・ソロも曲想に沿った落着いたもの。この曲はちょっと砂糖過多な感じもしますが、演奏は安易なB.G.M.にはなっていないと思います。じっくり聴きたい曲です。
こんな感じで緩急織り交ぜモーダルな美メロ曲が次々と現れます。甘さは適度に抑えられているし、ほのかな暖かさが感じられるし、私的にはかなりお気に入りのサウンドです。このアルバムを一言で言うとすれば「センスが良い。」ですね。そして正に今、深まる秋に聴くアルバムとしては最適だと思います。必聴!
アルバム名:『Moments d'Eternite』
メンバー:
Nathalie Loriers(p, com, arr)
Bert Joris(tp, arr)
Philippe Aerts(b)
Joost Van Schaik(ds)
Igor Semenoff(1st violin)
Stefan Willems(2nd violin)
Aurelie Entringer(viola)
Jan Sciffer(cello)
| 固定リンク
「ジャズ・アルバム紹介」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!(2023.01.01)
- 今日はこんなの聴きました。(2022.01.01)
- 追悼、チック・コリア。(2021.02.14)
- このアルバムのこの曲が好き!(2021.02.07)
- こんなの聴いています。(2021.01.03)
コメント
ナタリーロリエのこのアルバム、、ウィッシュリストにいれてすっかり忘れてました。
考えたら、、トラバしたこの日記書いてから随分の月日がたちますが、このアルバムとても気に入っていたので、1曲目とかすぐに頭に浮かんできます。
いっきさまにも、クリスさまにも評判いいので、次回の注文時には忘れずにウィッシュリストから引き上げて上げなくちゃね。
投稿: すずっく | 2009年10月 5日 (月) 10時42分
すずっくさん。こんばんは。
トラバ記事読ませていただきました。
『Tombouctou』も聴いてみたくなりました。
入手しようと思います。
このアルバム是非聴いて見て下さい。
きっと気に入られると思います。
裏ジャケは飾り気のないロリエの斜め横顔ですよ(笑)。
クリスさんの記事も読んでみます。
投稿: いっき | 2009年10月 5日 (月) 21時15分