ちょっとお散歩。
今日は天気が良かったので、ちょっとお散歩に行きました。
まずは釜無川の信玄堤へ。
釜無川の氾濫を防ぐために武田信玄が行った治水工事で有名な場所です。そこに公園がありあます。
写真は釜無川の川原と甲府盆地西の山並みです。ご覧のとおり川幅はかなり広いんですよ。西日の逆光で山並みの重なりがよくわかります。
山並み真中の奥に少し見えるのが南アルプス。3000m級の山々です。
土手を挟んで川原と反対側には公園があります。
小川のようなものがあり、木々と芝の新緑がきれいです。
犬の散歩をさせている人がたくさんいました。
犬もこんな場所を散歩できるならきっと気持ち良いことでしょう。
そう言えばゴルフクラブの持ち込み禁止なんて看板がありました。
次はそこからそれ程離れていない赤坂台の公園へ。
行く予定ではなかったのですが、脇を通ったら富士山がみえたので、ついつい寄り道してしまいました。
芝の広場があり、サークルの学生(多分)や親子連れが遊んでいました。
写真はその広場と木々の間に少し見える甲府盆地、遠くに霞む富士山です。富士山が見えるとついつい写真を撮りたくなります(笑)。
公園の一角にはパンジーの花畑がありなかなかきれいでした。
そろそろ日が暮れる時間、日差しが弱まるからでしょう、公園の周りをウォーキングする人が結構いました。
週真中の祭日だからでしょうか?人は少なく長閑なものです。
車で15分も走ればこんな公園がいくつかあるところに住んでいることは幸せなのでしょうが、東京の雑踏も好きな私なのであります。
ついでに1枚アルバム紹介。
ティム・ラプソーンの『セブンス・センス』(2006年、BASHO RECORDS)です。一昨年、寺島靖国さんやディスクユニオンの山本隆さんが推薦していたピアノ・トリオです。ディスクユニオン界隈では結構話題になっていました。
ちょっと前に買いました。まっ、たまにはこの手のやつも買って聴きますよということで紹介。演奏は上記2人の推薦ですから推して知るべしです。気楽に聴くアルバム。ジャケットの色合いが今日撮った写真の色合いにマッチしているでしょ(笑)。
アルバム名:『SEVENTH SENSE』
メンバー:
Tim Lapthorn(p)
Arnie Somogvi(b)
Stephen Keogh(ds)
| 固定リンク
「いろいろ」カテゴリの記事
- 富士山の初冠雪(2015.10.12)
- 空や雲の写真(2015.05.24)
- 空や雲の写真(2013.09.18)
- 舞鶴城公園の桜を見てきました。(2013.03.26)
- 空や雲の写真(2012.11.16)
コメント