祝い!300件目の記事。
あと2週間少々でブログを始めてから1年が経とうとしています。
その前に今日はブログ記事の300件目です。
いや~、よくもまあこんなにブログを書いたもんです(笑)。
今日は記念すべき回なのにあんまり書く気が沸きません。
ということで、適当に今飲んでいるウィスキーのことでも書いて、お茶を濁すことにします。
いつものごとくシングルモルト・ウィスキーで、「グレンキンチー12年」です。ボトルに刷り込んである金色のGKのロゴがカッコイイですね~。ポット・スチールのようなボトルネック周辺の曲線もカワイイですよね。お値段も安いほうです。
お味のほうはフルーティーでハチミツのような後味も感じます。これはまた飲みやすいです。飲みやすいとどんどん飲めちゃうから困りものです。週末の夜にジャズを聴きながら飲むのが楽しいんですよね~。夏はオン・ザ・ロックで飲むのですが、冬は寒いのでお湯割りにしています。
まだ未成年の頃、ヒノテルがサントリーウィスキーのCMでお湯割りのウィスキーを飲んでいたのを覚えています。当時はフュージョン路線まっしぐらで人気の頃ですね。サントリー・ホワイトだったかな~?サミー・デイヴィスJrがやっていたときもあったっけ。
そうだ、今日渋谷のレコード店「discland JARO」から、通販リストが郵送されていました。さて、面白そうなものはあるかな~。とにかくたくさんあるのでリストをチェックするのが大変なのであります。
おしまい!
| 固定リンク
「ウィスキー」カテゴリの記事
- 久々にモルトウィスキーの話題他(2009.02.28)
- 祝い!300件目の記事。(2008.12.03)
- モルトウィスキー(2008.08.30)
- モルトウィスキー(2008.07.20)
コメント
いっきさん。呑みなさい、呑みなさい。祝杯ですよ。
ここのところブログランキングも2位〜4位をキープ。
「継続は力なり」だけではない魅力があるからですよ。
今年は大変良く頑張ったツーことだと思います。
次は「サントリー・ホワイト」つーのはどうでしょう?
切なくていいと思いますよ(笑)。
オイラ、'70年代に荻窪の南口の「イワシの目」という
ジャズ喫茶に「サントリー・ホワイト」をキープしていました。
それから30年以上「サントリー・ホワイト」は呑んでいません(笑)。
投稿: tommy | 2008年12月 3日 (水) 01時14分
tommyさん。こんばんは。
どうもありがとうございます。
おかげさまでランキングは上位キープ。
うれしいかぎりです。
そうですね。祝杯をあげないといけませんね。
実はサントリー・ホワイトは、家のオヤジも確か少し飲んでいた時期がありました。そういう意味では「セツネー」です(笑)。
70年代は新宿だけじゃなくて荻窪にも行きつけのジャズ喫茶があったんですか、活動範囲広すぎです(笑)。それにしても「イワシの目」は奇抜過ぎませんか?
投稿: いっき | 2008年12月 3日 (水) 22時23分
300回記念おめでとうございます!
全然飲めなくなって12年・・・、飲めてた頃はウィスキーだけは「美味しい」と思ってたのに(泣)。私の分まで(多分小さじ一杯分・笑)飲んでくださいね~
投稿: takaラサーン | 2008年12月 4日 (木) 16時24分
takaラサーンさん。こんばんは。
どうもありがとうございます。
始めた時はこんなに書けるとは思いませんでした(笑)。
どこまで続けられるかなあ?
そろそろのんびり行こうかとも考えているところです。
飲めなくまってしまったのですか。さびしいですね。
私がその分飲ませていただきます(笑)。
投稿: いっき | 2008年12月 4日 (木) 19時57分