« 今日は納得!「高野雲の快楽ジャズ通信」 | トップページ | ピアノ、ドラムのデュオ »

私のオーディオ・チェックCD

オーディオを趣味としている方はわかると思うのですが、このCD・レコードがこう鳴ってほしいというものがあります。そのCD・レコードは1枚ではなく何枚かあって、できればそのどれもが良く鳴ってほしいのです。

でも、CD・レコードのそれぞれは録音された音質が違うわけで、こちらを立てればあちらが立たずといった具合で難しいものがあります。私の場合は、結局何枚か聴いてそれぞれがあるレベルにあれば良しとします。私はどれかだけを良く鳴らすというのは好きではありません。中庸的バランスを重視します。

P53 さて、今日はそのオーディオ・チェックに使うCDを1枚紹介します。マーク・イズベル『ジャズ・インフルーエンス』(2001年rec. SBE records)です。イズベルさんは今福岡に住んでいます。ホームページはこちら:http://www.markisbell.com/ma1/index.htm。残念ながら、CDはこの1枚しか出していません。

メンバーは、マーク・イズベル(as)、ペーター・スプラグ(g)、マイク・ウォフォード(p)、ボブ・マグヌッソン(b)、ジョン・ガーリン(ds)です。メンバーからわかると思いますが、ウエスト・コースト系の爽やかで軽やかでスウィンギーな演奏が満載の楽しいアルバムです。イズベルの吹くアルト・サックスの音が軽く柔らかい音で気持ち良いです。

このアルバムの録音はギターのペーター・スプラグがやっていて、ミキシングはスプラグとイズベルがやっています。

音のポイントは、アルトの軽く柔らかい音とスタジオの空気感が漂う微妙なエコー、左右に広がって定位するピアノとドラム、ピアノの粒立ち、シンバルの爽やかな鳴り、バスドラのかなり低くくて柔らかい音、ベースの太さ、低めの音で右真中寄りに定位するギターの粒立ち、などです。

エッジの強調感が少ない音をどうしっかりクリヤに鳴らすかと、ドラム・ソロで左右に広がって定位するシンバル、スネア、タム、バスドラを空間にはじけるように鳴らせるかがチェック・ポイントです。

よくチェックに使う曲は、ボサノヴァ・アーティストのカルロス・リラが作曲したタイトル曲《ジャズ・インフルーエンス》です。曲も良いし演奏も快適だしチェックが楽しくなること請け合いですよ。

先日訪問したtommyさんのところのオーディオでも、この曲をかけさせていただきました。いや~っ、気持ち良く聴けましたよ。私はニンマリしながら極楽気分でした(笑)。

|

« 今日は納得!「高野雲の快楽ジャズ通信」 | トップページ | ピアノ、ドラムのデュオ »

オーディオ&アルバム紹介」カテゴリの記事

コメント

いっきさん、こんにちは。
音の座標を決めるチューニング・アルバムって難しいです。ブルーノートやECMは、それにはならないですよね。結果として「ブルーノートが気持ちよく鳴った」はありますが・・・。基本的にお気に入りのアルバムであることは当然ですが、大好きだといけません。ほどほど好きなくらいがいい(笑)。
オイラはこのオーディオの音を決めるチューニング・アルバム選択こそが、その人の「音のクリエイティブ」だと思うんですよね。
いや〜、いっきさんのチューニング・アルバムは迫力がありました。かなり鳴らすのが難しいアルバムでもあります。オイラもいっきさんの「ジャズ・インフルエンザ」がうつりそうになりましたよ(笑)。

投稿: tommy | 2008年12月16日 (火) 15時22分

tommyさん。こんばんは。
そうなんですよね。ブルーノートやECMでチューニングはできませんね。なるほど、大好きなアルバムに合わせるとダメだというのはわかります。チューニング・アルバムの選択が「音のクリエイティブ」って、カッコイイ言い方ですね。メモしておきます(笑)。
私はやっぱりイケイケ系が好きなんですよ(笑)。「ジャズ・インフルエンザ」がもっと世間に蔓延してほしいものです(笑)。そうすれば暗い話題も吹き飛ばせるんじゃないかな~?

投稿: いっき | 2008年12月16日 (火) 19時24分

はじめまして。
マークの新しいアルバム出ましたよ♪
本人からではないと入手困難ですが、軽快なボサノバ音楽が楽しい一枚です。

投稿: MEG | 2015年11月11日 (水) 21時53分

MEGさん
はじめまして。
こんばんは。
情報どうもありがとうございます。
新しいアルバムを聴きたいのですが、
本人から購入というのはちと敷居が高いです。
軽快なボサノバって気持ち良さそうですね~。

投稿: いっき | 2015年11月12日 (木) 23時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私のオーディオ・チェックCD:

« 今日は納得!「高野雲の快楽ジャズ通信」 | トップページ | ピアノ、ドラムのデュオ »