今日は一時的に人気ブログランキングの2位に!
今日の日中一時的にではありますが、人気ブログランキングで2位になりました。
驚きですね。拙ブログが2位とは・・・。非常に幸せです(笑)。
ひとえにこれは応援して下さる皆様のおかげだと思います。
本当にどうもありがとうございます!
感謝、感謝、感謝、感謝、感謝でございます!
私のように組織票もなく、ミュージシャンでもない、一アマチュア・ブロガーでも
ランキングがここまで上がるんですね~。いや~っ、驚きました。ホントに!
私なりに、ブログというのは、日頃なにげなく思っていることを綴って、
読者に共感を得られるかどうかがポイントなんだと思いましたよ。
私なりにとか言ってますが、実はそのあたりのことは、
私が勝手にブログの師匠と呼ばせていただいている高野 雲さんが書いた
電子書籍 ”1日10分で書ける!幸せを呼ぶ「毎日ブログ」”
を読んでいただいたほうがわかりやすいと思います。
ブログに関する鋭い考察がなされています。
もし興味がある方は:http://kumo-takano.seesaa.net/article/105964196.html
もちろんブログの書き方も丁寧に解説されていますよ。
ちなみに私の場合、「PCMジャズ喫茶」ネタのように数時間かけて書くこともあり、
ほとんどの記事が10分では書けませんので、誤解のないようお願いします(笑)。
そして人気ブログランキングの順位は、ブログをから得られる「幸せ」の度合いを、
数字としてあらわしているのではないかと、勝手に解釈しています(笑)。
私の場合、ジャズに関する自分の書きたいことや書き方が、
たまたまブログというメディアに適していたようです。
上記の書籍を読んで実感しました。
今ランキングの上昇を見て、ブログにおいては、私がやっているようなことに
興味を持って下さる読者の方が多いということにも、意を強くしています。
良くも悪くもジャズ・ブロガーとはそういうものではないかと考えています。
ジャズ批評という目線から見てもしょうがないんじゃないかと思うのですが・・・?
おっとっと、いつの間にかお堅い話になっちゃいました!
私には似合いませんよね(笑)。
もうおしまい!
*
話は変わって、オーディオの話です。
半月ほど前からアンプがほしくて、
中古品やYahoo!オークションを物色していました。
先週末とうとうYahoo!オークションでアンプを落札してしまいましたよ。
NECの「A-10Ⅲ」です。当時一世を風靡したアンプです。
前にもYahoo!オークションで落札して所有していたことがあるのですが、引越し時のオーディオ整理のために売ってしまいました。AU-D907が故障したので、こいつの音がもう一度聴きたくなってしまいました。さて、どうなることでしょう。ちなみにパワーアンプとして使います。
やばっ、早く寝なきゃ!
| 固定リンク
「ブログ」カテゴリの記事
- 新年明けましておめでとうございます。(2024.01.01)
- 今年もありがとうございました。(2023.12.31)
- 良いお年を!(2022.12.31)
- 今年もありがとうございました。(2021.12.31)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.01)
コメント
NECの「A-10Ⅲ」
元山水の設計者がNECへ移籍後の最初の製品ですよね
設計者の気質・「心」が伝わってくる名器ですね
残念ながらNECその後ぱっとしなくて
Audioから撤退(Home NEC Electronics解散)しましたからね
大手でAudioは難しい?♪
God bless you...
投稿: Azumi | 2008年11月27日 (木) 07時02分
いっきさん、NECのA-10Ⅲだったんですね。
発売当時、かなり話題になりましたよね。
オイラNECはオーディオ・メーカーとしてチェックしていなかった(笑)。
Azumiさんはオーディオにほんとに詳しいですね。そうか!山水ね。
http://audio-heritage.jp/NEC/amp/a-10iii.html
オイラ、山水のアンプでジャズ好きになったので、どんな音がするか気になります。
トランジスタ・アンプ好きだな〜。
投稿: tommy | 2008年11月27日 (木) 14時29分
こんばんは。
Azumiさん。
初代「A-10」は音も個性的だったようですが、採算度外視でコンストラクションもメンテをあまり考慮していない、ぶっ飛んだ製品だったようですよね。
「A-10Ⅱ」から設計ががらりとかわって、「A-10Ⅲ」はその改良版だと思っていたのですが、「A-10Ⅲ」から元山水の設計者が加わっていたとは知りませんでした。
バブルが崩壊して、NECもオーディオどころじゃなくなったんでしょうね(笑)。その頃大手メーカーは一挙にオーディオから撤退して行ったような記憶があります。
tommyさん。
私は「プチ長岡教徒」ですから、長岡さんが推薦していたこのアンプは当然チェックしているのであります(笑)。下記に長岡さんのダイナミック・テストの評が出ていますのでご覧下さい。
http://homepage2.nifty.com/2001odakun0801/subdtestA10.html
音は低音がしっかりしていて落着いた正統派な感じです。ちょっと聴いての印象です。私はとにかく電源がしっかりした重いアンプが大好きです(笑)。
投稿: いっき | 2008年11月27日 (木) 20時11分
オイラも「重いアンプ」がスキ!おかげで腰痛になりました。
25キロもあるんですね。1986年発売、オイラもバブっていました(笑)。
長岡先生オススメなんですね。そりゃ〜貴重だ。
投稿: tommy | 2008年11月27日 (木) 22時47分
tommyさん。
私も実は腰痛持ちなんですよ。だから重いものを持つとちょっとヤバイのです(笑)。腰痛対策として腹筋や背筋を鍛えているのですが、最近やっていないのでちょっと心配です。
1986年、私は社会人1年生だったのですが、工場で一番忙しいからやめろと言われた部にわざわざ配属希望を出して、凄いことになってました(笑)。
そうだっ!tommyさんの重いアンプ公開を楽しみにしています。
投稿: いっき | 2008年11月28日 (金) 00時32分