一子さん素敵!「高野雲の快楽ジャズ通信」
今日は高野 雲の快楽ジャス通信の7回目の放送でした。
人気ジャズ・ピアニストの橋本一子さんをゲストにお招きしての、
「チック・コリア特集」です。
放送の内容は雲さんのブログ:高野 雲の「快楽ジャズ通信」
をご覧下さい。より詳しく掲載されているうえに、
かかったCDも紹介されています。
最初からお2人の笑い声です。
とっても和やかですよ。
雲さんは今日のテーマのチック・コリア・ファン歴より、
橋本さんファン歴のほうが長いそうです。
雲さんはマイルスとやっていた頃やその前のアコースティック時代が好きで、
橋本さんもアコースティック時代を聴いていたそうなので意気投合です(笑)。
チックのアルバム『ナウ・ヒー・シングス・ナウ・ヒー・ソブス』から
《マトリックス》がかかります。
余談ですが、一昨日の記事のキム・ハクエイのところで話題になった曲です。
私もこの演奏は大好きです。
チックのピアノがとにかく美しくてモダンでカッコイイ。
ビトウスのベースとヘインズのドラムがまた素晴しい。
実はこのアルバムと『スリー・カルテッツ』を聴いてチックのファンになった私です。
橋本さん。曲が終わると「カッコイイ~」なんてため息まじりで言ってます。
よく覚えているということで、メロディーも歌ってくれました(笑)。
大学のジャズ研在籍中に、新主流派のコード感が良くてコピーしたとか。
当時橋本さんが影響を受けたピアニストの多くが
マイルスのグループに在籍したことがあるなんて話から、
アルバム『ARC』から《ネフェルティティ》をかけます。
ベースが入る瞬間がカッコイイとのことです。
曲がかかります。
始まってしばらくは自由なリズムでフリーぎみのピアノ・ソロです。
途中ベースが入って4ビートになるところは確かにカッコイイですね。
その後のピアノもキレがあって素晴しい。
ホランドの堅実で重厚なベースとアリトシュルの柔軟でキレのあるドラムも良いですね。
ベース・ソロもさすがです。
こちらも曲終了後、2人でため息です(笑)。カッコイイ~。
橋本さん。最初はこの曲はどうやっているのかわからなかったそうです。
いろいろ聴いていくうちに、コード進行とかの譜面も出回って
追っかけていくうちに見えてきたそうです。
《ソーサラー》とか《ピノキオ》も難しいけど《ネフェルティティ》は更に難しいとのことです。
次はアンソニー・ブラクストンとのデュオで《アップ・シング》。
これは私初めて聴きました。
私はデュオのフリーものはちょっと苦手なのです(笑)。
でも今聴くと、結構いいです!
チックもなかなかやるじゃないですか?こんな硬派な弾き方もしていたんですね~。
「これも解析不能。フリー・ジャズだから。テーマがあってあとは自由。」と橋本さん。
チックとの興奮度、体質とかタイミングとかが凄く似ていると思ったとのこと。
ちょっと硬派な曲が続いたからと言うことで、ここで少し柔らかい感じの曲。
橋本さんの一番新しいアルバム『ヴェガ』から《コール・ミー》。
これは橋本さんのグループ「Ub-X」の典型的な曲ですね。
このシャンソン的つぶやき歌と優しくきれいなハーモニーの力強くキレのあるピアノは
橋本さんの独壇場だと思います。
空間を埋めていくベースとドラムの柔軟なからみが、曲を広げ膨らませていく感じも
好きです。
雲さんは不思議な広い快さにつつまれると言います。
ポリグルーヴと呼ぶリズムも複雑で気持ちイイとのことです。私も同感です。
橋本さんによるとつぶやきは何語でもないそうです。
雲さんが「ハナモゲラ語(懐かしい)みたいなものですね。」なんて言ってます(笑)。
橋本さんによると温度があるから楽器だけよりは広がりがあるんだそうです。
さてそのポリグルーヴとは?
ドラムは16ビートより分割されていて、組み合わせが1拍でなく、アクセントを
自由なところにつける奏法だそうです。
一定のリズムを刻んでないベースは、曲によって違うのだそうですが、
この曲ではリズムは3人でのっているそうで、
橋本さんの左手のリズムを基準に皆でのっていく感じだそうです。
これって私が前にブログで書いたことに近いかも?
雲さんリクエストで橋本さんの『Ub-X』から《凛》がかかります。
この曲は私も好きな曲です。
雲さんはこれを聴くのが100回目くらいだそうです。
i-podに入れてヘビー・ローテーションだとか(笑)。
雲さん「曲の途中で橋本さん特有の和音が出ると安心する」
なんて言っています。一子病の重傷患者です(笑)。
この和音は雲さん言うところの「一子和音、一子コード」ですね。
橋本さんがその「一子コード」について解説してくれます。
それは「他の人からもどうやっているの?」と聴かれるんだとか。
音楽用語で説明しています。
残念ながら私にはちょっと理解できませんのであしからずご了承下さい(笑)。
他の人はあんまり使っていないとか。
バリエーションがたくさんあるから、同じコードでも違って聴こえるそうです。
着地しない浮遊感があるコードとのことで、それは聴いて感じられます。
過激な弾き方になると、橋本さんもチックに似ていると、
今日あらためて感じたそうです。
その浮遊感のあるコードを他のよく知られた曲に適用した例として、
橋本さんのアルバム『マイルス・アウェイ』から《マイルストーンズ》がかかります。
「これもかけてもらえるんですか?」と橋本さんも喜んでいました。
確かに「一子コード」な感じがありますね。
スタッカートの部分の響きに特にそれを感じました。
続くソロもこれは橋本さんだとわかる感じです。
途中でフェード・アウトですよ。え~っ!時間が無いそうです。
もっと聴きたかったよ~。これが1時間番組の辛いところです。
橋本さんは「スピード感が似ている。チックのフレーズを弾いている。」と
ご自分でも言っています。
皆チックとかハンコックからスタートして自分流に広げていくなんてことも言ってます。
この話も、一昨日の記事のキム・ハクエイのところで話題になった
「フレーズが強烈で指が覚えてしまう」につながってくるんじゃないかと思いました。
橋本さんも聴いていてすごく面白かったそうです。
今日はとにかく話が弾んで、楽しそうな雰囲気に溢れていました。
その秘密は雲さんのブログ:高野 雲の「快楽ジャズ通信」 に書かれています。
なるほどそういう秘密があったのかと思いましたよ。
聴いていてる私も凄く楽しかったし、いろいろわかりました。
橋本さんは飾らすストレートでカッコイイ方でした。
『マイルス・アウェイ』を買って、《マイルストーンズ》をちゃんと聴こーっと!
ここからはミュージックバードで聴いている人の特権「アフター・アワーズ編」です。
《マトリックス》はブルースだけど、一般的なブルースの感じとは違うということで、
その違いをはっきりさせるために、2人のセッションによる実践編です。
3パターンで演奏してくれました。
1.一般的なブルース:普通のブルースです。
2.チック的ブルース:タイミングのとり方が違います。跳ねている感じですね。
3.橋本的和製ブルース:タイミングのとり方+浮遊感&広がりと聴きました。
違いがはっきりわかりました。
これはとっても面白かったです。
この番組はジャズの聴き所をわかりやすく教えてくれますので、
ジャズ初心者の方には特にオススメです。
でも私のように何十年もジャズを聴いてきた人にとっても面白い番組だと思います。
皆さんも是非ミュージックバードに加入して放送を聴いてみて下さい。
| 固定リンク
「ラジオ快楽ジャズ通信」カテゴリの記事
- ドルフィーのバスクラ、濃いテーマですよね~!(2009.09.28)
- ダラー・ブランドと中村尚子さんのピアノに和む。(2009.09.21)
- 祝い!第50回。「高野 雲の快楽ジャズ通信」(2009.09.18)
- この時期のマイルスは私も大好きなんです。(2009.09.06)
- 行方さんのジャズ入門も強烈です。(2009.08.30)
コメント
いっきさん
今週もレポートありがとうございます。
一子さんの『マイルス・アウェイ』は、現在絶版なんですって(涙)。
でもジャケットも音楽もすごくかっこいい盤なので、ぜひぜひ探してみてください。
今から10年ぐらい前の録音ですが、すでに、この時期からポリグルーヴの萌芽があらわれ始めています。
だから、私はub-xが登場したときも、「気持ちいい音」としてすんなりと受け入れられたのかもしれません。
《ジャイアント・ステップス》、《星影のステラ》など、ジャズではおなじみ曲を演奏しているので、とても楽しめると思います。
そして、なぜ、この時期になってやっと一子さんはジャズのアルバムを出したのか、その秘密もオフレコのときにお話いただいたので、もしかしたらブログにアップするかもしれません(と、注目を集めておこう・笑)
投稿: 雲 | 2008年11月17日 (月) 10時42分
はじめまして!雲さんのところからちょくちょく覗かせてもらっております(御挨拶が遅れまして申し訳ありません!)。
いつも楽しくて綿密な内容の記事、楽しく読ませてもらっております。拙ブログで只今「オススメJAZZ」のリンクコーナーのページを制作中ですが、いっきさんのブログも是非紹介させていただきたいと思い、書き込み致しました。
ご迷惑でなければ、どうかよろしくお願いします。
投稿: takaラサーン | 2008年11月17日 (月) 14時49分
おめでとうございます!
先ほど、ミュージックバードに問い合わせたところ、
いっきさんは、「ミュージックバード公認ブロガー」として認められました!
同時にこのブログ、
『「いっき」のJAZZあれこれ日記』も
「ミュージックバード公認ブログ」です!
現場の皆さんも、いっきさんのブログを楽しく読んでいます。
「番組の広報活動に尽力してくださっているいっきさんに、ほんとは功労賞みたいなものも差し上げるべきなんですけど、今のところは、これぐらいのことしか協力できずにゴメンナサイ」
ディレクター嬢からの伝言です。
というわけで、いっきさん、
これからも、どしどし楽しい番組レポートを私たちにお届けください!
投稿: 雲 | 2008年11月17日 (月) 15時04分
いっきさん。TFMに確認して早期解決できて良かった!
番組スタッフも楽しみにしているのだから、言うことなしでしょう!!
おかげでもっとミュージックバードが好きになったよね(笑)。
この件で誹謗中傷するのはトマト1人だけに限られるよ。
ホント、もうトマトのブログは何を書いても人間性でバツだよね。
ジャズを語る以前の問題が大き過ぎるねトマトは(泣)。
今日も平然と自分のブログ書いているけど・・・。
そんなんだから、ウソっぽくて哀れで悲しい〜。
いっきさんは「番組宣伝」も含めジャズに貢献しているブログなんだからさ。
まぁ、勉強になったツーことで気分一新ですよ。
やっぱりジャズ友は大切だと思います。
投稿: tommy | 2008年11月17日 (月) 18時38分
雲さん。こんばんは。
『マイルス・アウェイ』は廃盤なんですか。残念です。
私の中古盤捜索リストに加えて探すことにします。
早速ミュージックバードに確認をしていただきどうもありがとうございます。いつもながらの素早い対応ですね。さすがです。
安心しました。多くの方から注目されているので表現には注意してブログを書いていきたいと思います。
投稿: いっき | 2008年11月17日 (月) 18時51分
tommyさん。こんばんは。
どうもありがとうございます。
ハイ!勉強させていただきました(笑)。
ミュージックバードはもちろん大好きですよ(笑)。
だっていろいろな情報が得られるんですから。
クラシックやポップスも聴けますしね。
ジャズ友は最高!(笑)今回も実感しました。
投稿: いっき | 2008年11月17日 (月) 19時06分
takaラサーンさん。
はじめまして。
私も雲さんブログのコメントでtakaラサーンさんを存知あげておりましたがご挨拶せずすみませんでした。
私のブログをご覧いただきどうもありがとうございます。
いろいろ言いたい方題なんですけど・・・少しでも共感してもらえたらうれしいと思いながら書いています。
takaラサーンさんのブログで紹介していただけるなんて、とても光栄です。どうぞよろしくお願い致します。
私のブログからもtakaラサーンさんへのリンクをはらさせていただいてよろしいでしょうか?
投稿: いっき | 2008年11月17日 (月) 19時19分
どういたしまして
いえいえ、勉強させてもらってますよ。
こちらこそどうぞよろしくお願いします!
投稿: takaラサーン | 2008年11月17日 (月) 19時45分
アニキ、こんばんは。
「ミュージックバード公認ブロガー&ブログ」おめでとうございます!
コトの成り行きを少し心配しながら、まあでも大丈夫だろうと思い、見てました(笑)本当に皆さんのおかげですね。
今後益々のご活躍を期待してます!!
投稿: ぴくるす | 2008年11月18日 (火) 17時48分
ぴくるす。こんばんは。
まあ、そういうことです。どうもありがとう。
投稿: いっき | 2008年11月18日 (火) 19時35分