« 姉御カサンドラ・ウィルソン | トップページ | 「PCMジャズ喫茶」を聴いて(その2) »

「PCMジャズ喫茶」を聴いて(その1)

いよいよオリンピックも終了ですね。閉会式も終わっちゃいました。
今日は午前中かなり雨が降ったおかげで一日涼しかったです。

さて、高野雲さん(ブログ:http://ameblo.jp/jazzy-life/)が出演した「PCMジャズ喫茶」を聴いたので、戯言を書きましょう。今回は寺島さんが結構まっとうなことを言っているんですよ。おかげで前回みたいにツッコミが入れられないよ~。残念!(笑)。

前回の時に私が「寺島さん、オーディオ・ファンの方ばかり向かないで、ジャズ・ファンの方を向いて下さいよ。」って書いたからなのかなあ?でも、寺島さんが私のブログを見ているはずはないし。雲さんも控えめなんですよ(本人もブログで、控えめにしたと言ってました)。ちょっと寂しいです(笑)。

始める前に出演者を紹介しておきましょう。寺島靖国さん。岩浪洋三さん。長澤祥さん。そしてゲストの高野雲さんです。

今回はいきなり曲から入ります。

岩浪さんがステファノ・サバティーニのピアノ・トリオ・アルバムから《ワン・モア・ステップス》をかけました。イタリア人ジャズ・マンが好きらしいです。どうやら名前とジャケットがお気に召さなかったようで、曲をかける前から寺島さんには受けが悪いです(笑)。ジャイアント・ステップスと同じコード進行の曲?私はちょっといいかなと思ったのですが、まあまあかなっ。

岩浪さんもイイと言っておいて、かけ終わったら「なんかちょっと」って、オイオイです。
雲さん、感想を求められて「残んないですね~。」ときつい一言。皆さん賛同(笑)。

続いて長澤さん。今日は元気なピアノ・トリオを持ってきたそうです。長澤さんはピアノ・トリオで気持ちよくスインギーにやっているところにテナーが速く吹いたり遅く吹いたりすると嫌らしいです。ふ~ん。私にはなんだかよくわかりませ~ん。そこから「テナー論」が展開。

今はコルトレーン派とモブレーのようなオーソドックスなモダンテナーの両極に2分していると言う話になり。皆さん同意。例によって寺島さんは後者を応援しているという話から、エリック・アレキサンダーの『ジェントル・バラッズⅢ』の話へと。まあいいんじゃないでしょうか(笑)。

でかけた曲はランディー・ポーターのピアノ・トリオで《テイキング・ア・チャンス・オブ・ラブ》。この人録音エンジニアもやる人のようです。そうか、だからこの人のCDは音がいいんですね。初めて知りました。私は結構好きなピアノ・トリオです。

寺島さん。「ランディーのようなオスカー・ピーターソン的オーソドックスなのも聴き、たまにはサバティーニのようなはずれたものも聴くというのが、ピアノ・トリオ聴きの達人」といつもの持論を展開。そして「良い悪いと言いたいけど、最近は円満につまらないこと言っているなあ」と、ここで雲さんに「どうですか?」ってふられてもね~。雲さん「・・・」雲さん、その気持ちわかりますわかります。

ベースがルロイ・ヴィネガーなんだそうです。そこで雲さんが『ルロイ・ウォークス』を持ってきていました。かけたい曲を寺島さんと岩浪さんがすぐ言うところはさすがです。《ウォーキング・マイ・ベイビー・バック・ホーム》を急遽かけることに。雲さんナイスです!岩浪さんがすかさずメンバー紹介をするところなんかイイですね。

ルロイ・ヴィネガーのベースがイイ音ですね。もちろん演奏もくつろいでジャジーなイイものです。コンテンポラリーの録音はさすがです。ここから「歌心の話」。寺島さんは「このくらいの編成でも歌をやろうとしている。でも今はエリック達が3管でやったりすると表現したいのは歌じゃない。」と言います。それは昔の人のような域に達しないという負い目が自信のなさとなり、違うサウンドを出してくるということになるんだろうと言う話にまとまりますが、まあそのとおりだと思いますよ。

そこから「オリジナルと影響を受けたジャズ」の話になります。昔「メグの会」に「いーぐる」の人が10人くらい行ったことがあるらしいです。対抗戦で「メグの会」の人が最近のサックス奏者のバラード曲をかけたら、「いーぐる」の人が「こういうのを聴くんだったらベン・ウェブスターを聴きますね。」と言ったとか。一同笑。ふむふむ。

そして、影響を受けることの良し悪しへと話は進みます。長澤さんは「影響を受たっていいじゃないか。私は寺島さんみたいにオリジナルをしらないから過去の人と同じフレーズが出てもわからない」と、寺島さんは「影響を受けたものの出し方のサジ加減の難しさだ。」と、雲さんは「こいつ好きなんだなとか練習してたのが出ちゃったなとかわかるのは愛らしい。オリジナル絶対じゃない。」と、皆さんめでたく意見はまとまったようです。

次は雲さんがかける番なのですが長くなるので今日はこのへんでおしまいです。

今回は書いていてなんか調子がでません。だらだら書きすぎですね。寺島さんの「とんでもない発言」が出ないからだよ~(グッスン、涙)。って責任転嫁かよ(笑)。明日以降のほうがオモロイ・ネタだと思います。

|

« 姉御カサンドラ・ウィルソン | トップページ | 「PCMジャズ喫茶」を聴いて(その2) »

寺島靖国のPCMジャズ喫茶」カテゴリの記事

コメント

レポートありがとうございます。

いや、全然、だらだらじゃありません。
もっと長ーくレポートしてください(笑)。

じつは、最初の2枚の評価が芳しくなかった
ウラの事情がありまして、
……それは、あとでコッソリと教えます(笑)。

投稿: | 2008年8月25日 (月) 13時21分

雲さん。こんばんは。

雲さんにそう言っていただけると救われます(笑)。
次はもう少しおもしろくしたいです。

放送を聴くとそんな事情があったとは思えなかったのですが、でもそう言えば岩浪さんが「家で聴くともっとベースが聴こえてイイ感じなんだが」とかって言っていましたね。

ハプニングってあるんですね~。

投稿: いっき | 2008年8月25日 (月) 21時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「PCMジャズ喫茶」を聴いて(その1):

« 姉御カサンドラ・ウィルソン | トップページ | 「PCMジャズ喫茶」を聴いて(その2) »