« レトルト・カレーいろいろ | トップページ | 上原ひろみ »

ラベル・ブリューのCDが買える

音楽ジャーナリスト横井一江さんのブログ【音楽のながいしっぽ】 http://kazueyokoi.exblog.jp/ を見ていたら、おもしろそうなオンラインCDショップのことが書かれていました。そのショップは Medium Rare で、フランスのラベル・ブリュ・レーベルを中心に扱っています。魅力は価格の安さですかね。

P113_2 前に私が紹介したアンリ・テキシェの 『粘土の城壁』 が\1,000(送料別途要)で購入できます。この価格なら試しに買ってみるというのもありかなっと思うのですがいかがでしょう? 2曲目「サクリファイス」におけるセバスチャン・テキシェのアルト・サックスの凄い音響と鮮明な録音を聴いていただきたいです。これは「凄味」がありますよ。

P53_2 もう1枚紹介します。パラティノの『テンポ』、これも\1,000です。パラティノはドラマーのアルド・ロマーノが率いるグループで、メンバーはアルド・ロマーノ(ds)、ミッシェル・ベニタ(b)、グレン・フェリス(tb)、パオロ・フレス(tp)です。ピアノレス・カルテットでフェリスのトロンボーンとフレスのトランペットがアンサンブルにソロにと良いプレーをしています。

基本は4ビート、上質なんだけど堅苦しくなくリラックスしたオープンな感じが出たアルバムです。スロー・バラードでのフレスのミュート・トランペットの甘すぎない哀愁、フェリスの包み込むおおらかな吹奏は良いですよ。それをロマーノ、ベニタの繊細なリズムがバック・アップしていて深みがあります。

8ビートのファンクもあり、フェリスのトロンボーンが気持ち良く、フレス得意の軽いエフェクター使いも洒落ています。ラテン調の曲やミステリアスな曲を品良くやったり、アップ・テンポのハード・バップではそのテクニックで軽快に飛ばしたり、いかにもウエスト・コースト風の軽妙なジャズありと、いろいろな表情が楽しめる作りになっています。

Medium Rare は紹介した他にもラベル・ブリュの良いジャズ・アルバムが多数ラインナップされているのが魅力です。

|

« レトルト・カレーいろいろ | トップページ | 上原ひろみ »

おすすめサイト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラベル・ブリューのCDが買える:

« レトルト・カレーいろいろ | トップページ | 上原ひろみ »